ピク☆シブで十代ログをまとめてうpろうと思って、何か使えそうな絵無いかな~と
このブログにあげていた過去絵をチェックしていたら、1年半前にシギちーが手ブロでおともだち申請してくれた時に描いた
ラクガキ十代が目にとまりまして、今になって引っ張り出してきて軽く色塗った次第であります。
これ左右反転したら顔パーツのバランスも何もかもズタボロなんですけど、
今でも何故か妙に納得いってしまっている数少ない1枚です…
さて先週の金土日に夜葉が2泊3日できゅうハウスに遊びに来てくれました!
金曜日は夜葉の誕生日だったんですが、甘いものが苦手ということで本当にささやかなお祝いしかできずサーセンした…;
ところでこの日戯れにテレビつけたらたまたまドラえ.もん映画がやってまして。
声優が変わってから全然観なくなってしまっていたんですが、軽く流し見するくらいの気持ちで観始めたんです。
でも結局軽く流すどころか「このモビルスーツ何?ビ.グザム?」とか「ヒヨコ焼き鳥フラグ立ったアアアアアアwww」などという
スタッフ様方に土下座レベルの横柄な態度で観てたんですが(本当にすんませんでした…)
やはり国民的アニメをナメてちゃいかんかったです…。
の.び太は拾ったヒヨコに既にちゃんとした名前があるのにも関わらず 勝手に「ピッポ」という名前をつけて呼び続け、
ヒヨコはの.び太にピッポと呼ばれるたびに「僕はピッポじゃない!そんな変な名前で呼ぶのはやめろ!」と
怒り狂う上に「の.び太なんか大っ嫌い!」みたいな感じで平気で何度も何度もの.び太を裏切るんですが、
死に際に「その名前、大好きだったよ」とだけ言い残して消えるシーンには鳥肌が立った
変化球ktkrrrrrrrrrrrrrr私のストライクゾーン内角高め抉られたアアアアアアアアアアアアア
これから死にゆく者が遺す言葉にはいろいろ選択肢があるでしょう。しかし
「今までごめんね」でも「許して」でも「友達になってくれてありがとう」でもなく「その名前、大好きだったよ」か…くそ
今まで散々忌み嫌っていたかのように見えたピッポという呼び名を肯定することが、
の.び太自身のことをも好きだったと暗にほのめかしてる感じですもんね。こりゃ脚本の方に完敗ですう…
十→表においても、恋愛感情を伝える術は直球しか知らない十代に要求するのはお門違いかもだけど、
ここぞという時には「愛してます」以外の変化球の方が私のストライクに入りやすいですね~!
うーんなんていうか、セリフ自体はド直球でも、描写が変化球、みたいな…うまく言えませんがぐぬぬ
どうも私のストライクゾーンは人様とは位置がズレているようで、表現は直球なのに
私にとっては時として「わざとらしく」思えてボールゾーンに入ってしまうことがある(もちろん萌える直球も多いです!)
サイトに上げてる色枷を一般公開しないのは、画力以前に構成もストーリーも言葉も
わざとらしくあつらえました御膳立てしました感が否めなくて納得いってないからです…力不足だったなぁと。
私は小説は書けませんがネタ投下・萌え語りでも、せっかくのネタを生かすも殺すも表現次第だと思うんですー。
私は萌え語りでもネタ投下でも日記でも、わざわざまわりくどい言い方を選んで書いている節もあるくらいでして
変化球で読者のストライクゾーンを狙う方、きゅうです!
しかし私の文章はそれゆえに一文ごとの文字数がやたら多くなって読みにくい…というのが難点かなwwww
土曜日はあいにくの空模様でしたが、ポ.ケモン+ノブナ.ガの野望発売日ということで夜葉にくっついて東京行きました~
情報解禁になった時はじめは悪質なコラだろと思ってたんですけど、実際のところ本当に本当で公式の正気を疑いました(笑)
ポケセンは1年半前に冬姉と行ったきりだったんですけど、お昼に入ったカフェも当時と同じ席に座り
なんか感慨深いものがありましたね…冬姉にケーキをあーんしてもらったなぁとかそういうことは
非常に良く覚えている/////デュフフwwwwwコポォwwwwwwww
しかし公式のマッギ.ョプッシュっぷりはハンパなかったですね…特設コーナーまで作られてるしマッギ.ョ釣りってなんぞ…
お昼を食べた後は渋谷に行って、前日に私がツイッターで東京のオススメスポットを募集して教えてもらった
エジプト美術館に行きました。ビルの8階にある個人経営の美術館で、大々的な看板も特に出していないので
本当に知ってる人しか知らないんだろうな…っていう感じの。
教えてもらわなければ一生行くことはなかったかもしれないです。流石遊戯王クラスタさんしゅごいぃ…////
ビルの8階部分だけなのでこじんまりとはしていますが、入ってすぐDVDで予習させてもらえる上
見学者にはスタッフがついて展示物の前で全部事細かに解説してくださいますし、クイズに答えてカードを集めると
賞品プレゼント!企画もあり、懐中電灯を持って探検もできるのですっっっっごい面白かったです!
エジプトメイクをしたスタッフさんが完全に役に入り込んでてテーマパークみたいでしたwww
オシリスやイシス、ラー、ホルアクティーなどの遊戯王ワードも随所に散りばめられていて昂るし
展示物はすべて本物で、ミイラもあるしこれは一見の価値有り!超超超超大満足でした/////
なぜか直立不動でチンコが勃起してるオシリス像があって思わず5度見くらいしてしまいましたけれども(笑)
今年の夏には上野と六本木でツタンカーメン展が催されるのですが勿論行くつもりです!
確か六本木にはエジプト料理店もあったので、是非コシャリとオマーリが食べたいです…(マリクとイシズの好物)
実は私今回が人生初渋谷だったんですけど、せっかく渋谷に行ったので他にもどっか行こうと思って
目に付いたディズニーストアで香水を買い、FOREVER21と109に行って雑貨や下着を買いました~。
そういえば渋谷といえば す.ばせ.かの聖地?ですよね~。作中で109(マルキュー)は104(マルシー)表記になっていたしw
H&Mも行きたかったんですが時間も体力も残されていませんでwwww
当初はこんな予定じゃなかったはずなのに夜葉をいろいろと連れ回してすんませんでした…。
日もとっぷり暮れた頃、今度は池袋に行ってサンシャインシティーのタ.イ.バ.ニinナンジャに行ってきました!
あいにくの空模様且つ夜7時をゆうに回っていたというのにやはり混んでました…(笑)
いろいろあったので悩んだんですが、虎.徹さんのために練習中のチャーハンを頂きました!
バニーちゃんの形に切った海苔が乗ってる感じです。ステッカーも付いてくるう!
猛烈混んでて何時間待たされるか分かんなかったのでテイクアウトにしてしまったんですが、美味しくて満足~~~/////
しっかし食べ物はキャラものになると途端に値段が超~~~高くなるんですねwww
このチャーハンは650円で比較的良心的(?)だったんですが、餃子3つで600円とかアイス1つで700円とかしてて
流石にそこまで出すほどタ.イ.バ.ニにはハマってな…(笑)ので、これ以外は諦めて普通のクレープとかモサモサ食ってました
「私のソフトはちょっぴりCOLD」や「ス.カ.イ.ハ.イの目玉焼き!そしてアイスだ!」など
メニュー名だけで腹筋もってかれるものもあって相当揺らぎましたが、雰囲気だけ味わってきた感じです…
ごめん!そしてごめん!
サンシャインシティーを出た後は池袋のゲーセンで遊んでったんですが、
まさか遊戯王ゴッズボルチェが置いてあるとは…!500円で3つ獲れました(;▽;)
アキちゃんとダークシグナー鬼柳さんとジャック/////アキちゃん目つき悪い//////
クロウも欲しかったんですけど、奥の方にあって諦めました…。遊くんはもともと持ってます^▽^
2店あるうちの1つが店員さんの猛烈親切なゲーセンで、機械がブーブー云って店員さんに言いに行ったら
UFOキャッチャーで5回分オマケしてくれました!鳴りだしたのは夜葉がプレイした後
しばらく経ってからなので私たちは関係ないはずなんですが…ラ、ラッキー…ありがとうございます!
おかげでその5回でキュ.ウベ.エのぬいぐるみが2匹も獲れたんですが、よりによってキュ.ウベ.エ…(笑)
夜葉はピ.カチ.ュウのぬいぐるみも獲ってたし、すごいな~!
ゲーセンで遊びながらふと、十表がゲーセンでデートしたらかわいいな~と思いました。
遊戯さんも目がギラギラしちゃって結構真剣勝負になってそう。
いくつになってもゲームとぬいぐるみを愛でる遊戯さんギャワイイイイイ//////
UFOキャッチャーでハネクリボー獲ろうってことになって、「ボク横から見てるから、
アームが真上に来たら手握って教えるね」みたいな展開になったら十代君ドキがムネムネですね…
最後にと.らのあ.なに寄って同人誌を軽く見て、帰宅したのは夜11時回ってました…楽しかったー!
タ.イ.バ.ニ再放送も今週ついに最終回を迎えましたね~!
私は再放送組なので世間から遅れてでしたが、半年間毎週欠かさず追えました。ありがとう、そしてありがとう!
<ゼアルネタバレ>しかし最終回にタイガーが戻ってきたあんな感じでアストラルも戻ってはきませんでしょうか…
私は好きなキャラが死ぬと泣いて喜ぶタチですが、今回のはいっくらなんでもしんどすぎて
まだ記憶のピースも集めてないよ?遊馬と逢ってまだ間もないよ?逝くにはまだ早いよアストラルううううううう
先週は次回、「アストラル、死す!」っておまwwwww城之内君かwwwwwwって腹抱えて笑ってたのに
え!?本当に死んじゃったの!!?嘘だろおおおおおおおおおおくぁwせdrftgyふじこlp
私は基本的に一度死んだキャラには生き返って欲しくないというか、生き返ってもいいけど もし生き返るなら
あっけなくいとも簡単に報われてしまうのは勘弁してほしいみたいな人なので、
拍子抜けしてでもいいから生き返ってほしいと思うのは人生初めてです…(´;ω;`)
こんな早くヒ.カ碁的展開になるとは☆rz しかももう遊馬は早々とアストラルを自分の血と肉にしてしまったし、
今後の展開によっては私もう辛すぎてゼアル観るのやめてしまうかもしれない…
こんなに早くアストラルのいないゼアルになんてならないって信じてるよ遊戯王…</ゼアルネタバレ>
ふと思い立った時に十表ネタを掘り起こして作品にしようにも、今までこのブログやいろんなところに散らばりすぎていて
参照しにくいことこの上なかったので、一念発起して十表ネタをまとめました→http://twishort.com/user/ygoqch/
くっそ~取りこぼし無いようにこのブログの端から端までチェックして加筆修正までしてたらまとめるのに丸4日かかったww
純粋にネタだけを抽出しようと思ってかなり削った&似たようなネタはドッキングさせたところもあったのですが、
それでも6万字ということで…。文字書きでもないのに400字詰め原稿用紙150枚分です あれっ案外少なかった?
それと私自身の記憶の中にはあったけどログに残ってなかったネタも案外あったので、
それについてはこの記事の追記にもまとめて突っ込んでおきますね↓
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
遊戯さんちのわんこ十代がわんこヨハンと友達になる話もアリだなと思いました^0^
公園で十代は遊んでて転がってったボールとか追いかけてって、ヨハンは蝶を追いかけてって(笑)木の茂みから
ガサガサッと出てきたところを偶然はちあわせ、みたいな。 口を開けば遊戯さん遊戯さんばっかりの十代を見てて、
ヨハンは「十代は好きなんだな、その“遊戯さん”って人のこと」ってすぐに勘づけばいいと思います。
ビタミンZの天十郎ルートな感じで、遊戯さんが十代たちの担任の先生設定。
遊戯さんは基本的に生徒を名字で「アンデルセンくん」とか「丸藤くん」とか呼んでるんですが、日常的に遊戯さんに
アタックかましてきて何かと接点の多い十代のことだけは いつの間にか「十代くん」と下の名前で呼ぶようになりました。
ある日の昼休み、GX勢が一緒にご飯を食べていて「何やら最近十代は遊戯先生に下の名前で呼んでもらってるらしいぞ」
という話題になり「え~じゃあオレも下の名前で呼んでもらおっかな~」「僕も僕も~!」みたいな展開になってしまって
「おいお前ら、本当に呼ばせんのかよ…」って心がざわざわする十代。
たまらず「遊戯さんが下の名前で呼んでくれるのはオレだけがいいんだー!」ってぷりぷりする十代とかかわいいな~!
ビタミンZの作中では、友達同士でそういう話をしていたのは昼休みの学校ではなく
家庭訪問の時だったっぽいんですが、そこはまぁ便宜上仕方なく。
十代「オレが遊戯さんに一目惚れしてから何度も何度も店に通って、行くたび指名して、
やっと食事に誘えるところまで漕ぎつけたってのにさ、話すのはもう一人の遊戯さんのことばかりなんだ。
すっげーうっとりした綺麗な表情浮かべてさ。へへっ、告白する前からフラれちまったようなもんだぜ?切ないよな。」
十代が御曹司設定で、父親に「これから社会で頂点に立っていく者なら、女の抱き方の一つも知ってなければいけない。
だがお前はどうせ女に興味が無くてそういった類を全く経験してこなかっただろう?
極上の女を用意しておいたから手ほどきを受けなさい」と言われ、反発したけれども父親の権力が絶大すぎて逆らえず、
渋々用意された部屋に入ると、そこに居たのは本当に極上の女でした(※遊戯さんです)。
十代君は「えええええこんなかわいくてきれいな人とこれからセッくぁwせdrftgyふじこlpッ…」ってなるんだけど
遊戯さんは「キミが十代君だね。ボクは武藤遊戯、よろしく。初めてなの?じゃあ教えてあげるから服脱いで」と
極めて業務的に与えられた仕事をこなしていくのみ。
十代は回数を重ねるごとにどんどん遊戯さんに溺れていきます。
十代はもっと遊戯さんのことを知りたいけれど、遊戯さんが相手してくれるのはベッドの上だけで
セックスが終わったらさっさと身なり整えて片づけて出て行ってしまうし(事後の気だるい空気の過ごし方などのレクチャーは
十代にいろいろ聞かれる時間を作ってしまい面倒くさいことになりそうだからしない)、
かといって行為中も隙がありそうで無くてなかなか聞けません。それでもタイミングを見計らっていざ聞こうとすると、
遊戯さんは口に人差し指を当てて 「シーッ。女は秘密を着飾って美しくなるんだよ」 とか言われちゃって(コ.ナ.ン…笑)、
十代はその仕草にドキッとしつつも「ううう遊戯さんのこともっと聞きたいのに~…まだ名前しか知らないぜ」と
かなり歯痒い思いをするのでは。
けれど大前提として、十代に遊戯さんを薦めたこの父親が 遊戯さんを味見済みでないわけがないんですよね。
いくら聡い方ではない十代でも、近いうちにそのことに気付いて いずれ嫉妬むき出しで父親に食ってかかる日が来るのでは。
ちなみにご存じない方のために注釈:私が小学生の頃に一度見たきりなのであやふやなところもありますが、
名.探.偵.コ.ナ.ンでベ.ル.モ.ッ.トが幼少の宮.野.志.保(灰.原.哀)宅で父母を殺した時、
一部始終を見ていた宮.野.志.保の前でシーッ、と口の前で人差し指を立てながら
「A secret makes a woman woman.(女は秘密を着飾って美しくなるものなの)」と言って去っていくシーンがあるんです。
ンンン先日の「cry for the moon」に引き続き、英語の美しさにまた舌を巻かざるをえない…
今回は日本語に訳した人の方がネ申ってますがwwwただ直訳すれば「秘密は女を女にする」ですもんね~。
闇遊戯って決闘以外であんま外出てこないから、(意識して撮ったなら別ですが)
運良く撮れたとしても残ってる写真って1枚あるかどうかだと思うんですよね~。
遊戯さんが大事に大事にしてるその闇遊戯の写真の前で十代君が遊戯さんを犯したら果てしなく外道で萌えます!!!
体も心も痛くて泣きわめく遊戯さんに「ほら、オレに犯されてる顔がちゃんとあの人に見えるように
そのかわいいを顔上げてください?」とか言いながらパンパンさぁ~~と思ったんですがどうですかね…
きゅうさんは蒟蒻ゼリー喉に詰まらせて死ぬべき
※以下の元ネタはEさんで、私がそこから話を膨らませて文章化したもの
伝説の武藤遊戯(表)は伝説の決闘王武藤遊戯(闇)の子供か拾い子か親戚という設定(結構適当)
十代は童実野保育園の保父さんで、今日初めて遊戯さんを預かることになりました。
王様は保育を頼む側にも関わらず「いいか?相棒に絶対変な真似するんじゃないぜ!」となぜか十代をキッ!と睨みつけ(笑)
愛しの相棒にぺろぺろちゅっちゅ、大層名残惜しそうに遊戯さんを預けていきました。
その場に残った十代と遊戯さん(表)、まずはとりあえずお互いに自己紹介する感じで「オレは遊城十代っていいます!」
決闘王に頼まれたということで、十代はちったい遊戯さんに対しても敬語使えばいいと思います…敬語重要b
ちったい遊戯さんは舌足らずな感じで「ゆーきせんせ?」と首かくんしながら上目遣いで訊いてきます。ああかわいい!
遊戯さんに自分を先生と呼ばせるなんて畏れ多い十代は「いえいえ十代でいいですよ!」って言うんだけど、
そこは遊戯さんクオリティーなので 「うん!十代くん!!」 とか言って十代はかわいいいいいいいって思ってればいいです
遊戯さんかわいいって言うお前がかわいいんだよばーか…
遊戯さんが十代を家にあげてご飯作ってくれてる時十代が「オレも何かお手伝いできることありますか?」と台所へ行くと
何やら遊戯さんが目からぼろぼろ涙をこぼしてるんですね。
あああああああああああ!!!!!!!と完全にパニックを起こした十代は「どどどどどうしたんですか遊戯さん!!
包丁で手切ったんですか!?火傷したんですか!?痛い思いしたんですか!?何か悲しいこと思い出したんですか!?」
と遊戯さんを質問攻めにするんですが、「えと、ごめんね、今玉ねぎ切ってて…」と遊戯さん。
しかし十代は「くそ…玉ねぎめ…遊戯さんを泣かしやがってただじゃおかねえ…」と大真面目に玉葱にも嫉妬、みたいな(笑)
ツッコミ不在の十表もかわいいですう…////
Eさんが以前提唱してくれた「買う側買われる側が逆パターンの十表」の詳細について。
二十代様は多分店のNo.1だと思うんですー。店どころか業界No.1かもしれませんけどwww
ある日ご指名が入って十代がホテルの一室で待っていると約束の時間にドアホンが鳴り、
ドアを開けるとそこには絶世の美少女(!?w)が立っていて、
「え!?!?こんなかわいくてきれいな人がなんで!?!?!?」とズドーンと一目惚れしてしまいます。
十代は「この容姿だったら男性関係足りてるだろjk!?!?」と混乱で頭の中がぐるぐるしながらも、
とりあえずまぁお茶でも…みたいな感じで遊戯さんを部屋に招き入れるんですが、
遊戯さんは100%エッチのためだけに来ているので「もう始めていいよ」と言っちゃう感じなんですねー。
十代は本気で惚れた人を抱くのは初めてなので、百戦錬磨で女の扱いには慣れていたはずなのに
終始まごまごして、結局うまく抱けなかったんですね。
終わった後遊戯さんが不甲斐ない十代君に対して「君がこの店のNo.1だって聞いたから遊びに来たんだけど、
本当にNo.1なの?期待して損した。二度と来ないから」とか言い放ったらゾクッときますね…////
十代はその言葉に打ちのめされつつも「お金は要りませんからもう1回チャンスください!」って言うだろうか?
うーん、何にしても男で遊んでる遊戯さんというのは非常に萌えます…!
学パロで遊戯先生はたとえ校則違反でも生徒から貰ったものには絶対お返しするだろうから、
ホワイトデーには廊下で歩いていた十代に「十代君、ちょっと」と小声で手招きして物陰に呼び出して、
十代がドキドキしながらも不思議に思っていると、「はいこれ、こないだのバレンタインデーのお返し。
本当は教師がこういうことするのはいけないんだけど、他の先生には黙っててね」とウインクするんですね…
十代は驚きと感激で声も出ません。「じゃあ次の授業があるからもう行かなきゃ。十代君も遅れないようにね」と
パタパタと廊下を小走りで去っていく遊戯さんに、ワンテンポ遅れて「あっあの、ありがとうございました!!!!!」と
直角90度でお辞儀する十代君。アニメGX1話の感じでお願いします^////^
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。