忍者ブログ
[322]  [321]  [320]  [319]  [314]  [318]  [317]  [316]  [315]  [310]  [313
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11月の更新がガチで半月に1度という感じになってしまいまして本当申し訳ないです…;;;;
実習やレポートやテスト、発表や卒論研究室見学の合間をぬっていろいろコソコソと水面下でやってたんですが
本日情報解禁になりましたのでお知らせにあがりました~!

harin-johann.gif

ttp://www.ahobon.net/adult/
大人遊戯さん受★R-18プチアンソロジー「あだると。」の主催者様から個人的にお声掛けいただきまして
カラー口絵を1枚寄稿いたします
なんとわたくし1P目だそうです…全力で白目むきそうです<>;;ё;;<>
せっかくのアンソロなので漫画を書きたかったんですが、時間的な理由と
拙宅の十表はどうしても十代中心で且つバッドエンドになってしまい
アンソロの趣旨に反するだろうということで絵で参加させていただくことにしました。
(遊戯さん中心且つバッドエンド不可だそうなので私の出る幕は無い…^^)
執筆者様の中には私が遊戯王に再熱したての頃から丸4年間毎日stkさせていただいてる方もいらっしゃって
同じ舞台に立てるのが本当に光栄で畏れ多く、恐悦至極に存じます…!!!
おそろしいことに作品の9割が十表だそうです最早十表アンソロェ…少し前だったら考えられないことです
そんなわけで私が十表を描くことにはもう意味が無いだろうと判断し、今回私は十表描きません(予定)


それからこれも個人的に依頼されまして、伴田さんの十表本にゲストという形で
漫画を4P寄稿させて頂くことになりました。
伴田さんは十→表の十代鬱エンドクラスタでらっしゃるので、私も思う存分十代鬱エンドを描かせて頂こうと思います!

もうサークル参加はしないって言ったのにいいいいいいでもこれサークル参加とは違うからなあああああああ
というわけで、先方のゴリ押しもありまして重い腰を上げちまいましたww(何様)
印刷代の無駄にならないよう頑張りますwwww
わたくしこういうことは〆切の日にち如何に関わらず仕事の早さに定評があるんですが
(高校時代には部誌原稿を〆切2週間前に提出してました/そのわりに去年の原稿はギリギリでしたが笑)
今回〆切は来年ですが、来年になってしまったら多忙で原稿作業できそうにないというのもあり
カラー口絵に関しては依頼1週間後には下書きが終了しており
漫画に関しては依頼3日後にはネームまで終了しており
現在下書きも終わり、ペン入れ作業が過半数超えたところです~~

1123.png

どんな鬱漫画にも必ず仮初めの幸せシーンを入れないと気が済まないhcq
C.L.I.Pからコミスタを月額500円で借り直しました(笑)去年より安くなってて嬉しい!!!
名だたる十表書きさんが書かれてきたn番煎じネタもいいところなのでT.P.Pのことを考えるとすごく怖いのですが
話の展開は完全に私個人が勝手に思いついたオリジナルなので、誰かと丸かぶりということはない…はず……!
いつも題名は最後の最後まで後回しにしてしまう私にしては珍しく、今回はネームの段階で題名決まってます。ヘヘッ
ただコマ割りと言葉のテンポが非常によくないので、ペン入れしながらいろいろ苦心して修正を試みております。

2冊とも、2012年2月12日(日)に行われる遊戯王無印オンリーイベント
「童実野高文化祭デュエルカーニバル」にて頒布されます。
私の担当ページはさておき、みなさん素晴らしい作品をかかれますのでお手にとって頂けると嬉しいです。
直前になりましたらまた改めてアナウンスしますね~~^^


前回は最悪な回を長々とブログ先頭記事にしてて申し訳ありませんでした><
追記にて十→表エッチじゃない考察最終回です。今までお付き合いありがとうございました。



* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

もしかしたら以前既にどこかで話したことがあるやもですが、私は王様転生説には否定派です。
(大人遊戯さんが王様の遺志を継いだ未亡人であるということに意義深さを感じる)
王様転生作品たくさん読んでフンフンモガモガしたケドネー^///////^←あれ?
私は基本的に一度死んだキャラには生き返ってほしくないというか
美.女.と.野.獣のビーストが死んだ時も劇場版ポ.ケ.モ.ンでセレ.ビイが死んだ時も私は画面の前で思いっきり泣いて
しかしながらすぐに生き返った瞬間ポカーンなことになってしまいましt
頑張った人が報われるのは誰もが求める展開であり当然のことかもしれない…けどッ、けど…ッ
本当に苦労して健気にひたむきに頑張って頑張った結果最後まで報われなかった人が大好きです…ごめんなさい
でも私はバッドエンド信者というわけではないしハッピーエンドだって大好きなんです
コ.ク.リ.コ.坂.か.ら観てフンフンモガモガしたクラスタですし、韓.国ドラマのチ.ャ.ン.グ.ム(笑)観た時も
ハッピーエンドでよかったと心から思いました。

遊戯王だって全シリーズハッピーエンドといえばハッピーエンドです。
遊戯さんは王様との永遠の別離を選択しましたが、
それは言わば一番愛していた人を自分の手で殺すこととほぼ同義です。
それが正しいことだとは分かっていつつ、しかしその決断にはとてつもない勇気が必要だったことでしょう
実際遊戯さんは最終回で泣き崩れるほど、身を裂かれるほどのつらい思いをし
それでも涙を拭いて立ちあがって、今はもう戻らない王様との思い出を力に変えて歩んでいく
涙なしには語れないけれど、あれは究極のハッピーエンドだったと思います。私は遊戯王のそういうところが好き…////

しかし王様転生に十代の介入があると、これがまた別腹でとてつもなく萌えてしまうんです…!(笑)たとえば!
遊戯さんにフラれて、それでも諦められなかった十代。
ある日街を歩いていると、偶然王様と遊戯さんが仲睦まじくしてるのを見てしまって
彼の隣で今まで見たことないほど綺麗に笑っている遊戯さんを見て十代は何を思っただろう――――

…さてここで特筆すべきは、私の妄想にはこの「十代は何を思っただろう」の具体的続きが
明記されていない、または言及するにしても詳細には描写していない場合が多いということです。
思えば私が描いた漫画も大抵そうで、十代がこういう経緯で遊戯さんと出逢って、恋をして、
日常の中でこういうふうに想いを育てていって、しかしある日こんな経験から失恋を悟りました…と、
ここまでお膳立てしておいて、その後彼が具体的に何を考えてどんな行動をとったのかは読者様の補完次第という感じで
実験レポートで言うところの目的、方法、結果まで書いて考察を丸投げしている感じです…
これは最早レポートとは言えまいよ。0点だよ。
ふつうここからが面白いのにと思われる場所で十分満足してしまうhcqであった…。
「王様の隣で幸せそうに笑う遊戯さんを見てしまった十代は、
この時どれほど心臓が握りつぶされるような思いをしただろうと思うし
遊戯さんってあんな幸せそうな顔するんだ、オレにはあんな表情をさせることはできないのだろうと
敗北を悟ったのかもしれない」
この程度の記述さえあれば十分満足すぎて鼻毛伸びます//////
フラれた先の心理描写は私にはわからないことだからぼかしてしまうというのもあるだろうけれど
私があまり他人に対して踏み込まない、深追いしない人間だからというのが大きいと思われます

前回の考察でもお話しましたが、私はどこか淡泊な性格をしているんですね。
それゆえに私が求めているのは、十代が遊戯さんを猛烈に愛しているはずなのに
そこまで踏み込んだ描写をしていない“さりげない”十→表であるのは確かです。
私が十→表妄想を考える上で重点的にスポットを当てるのは、挫折を経て十代が何を思ったのかよりも
挫折に至るその経験自体であり、その経験描写を見て、ああ、そんな経験したらつらいに決まっているよねと
十代の心に踏み込んで考える努力をせず、言わば表面だけをさらってフンフンモガモガするクラスタ
もしかして:十代の失恋は完全に…他人事…(笑)
突き落とすだけ突き落としておいてそこから学ばないなんて
こんなひどい愛で方する十→表クラスタはそりゃ~私以外に見たことないよ(笑)

今回かなり時間をかけて自分の人となりにまで言及して十→表を考えてみたことで、
今までどうも「ただの幸せな甘々両想い」設定CPに共感することができず
「成就しない片想い」「両想いだったら片方死ぬ」などのワケありCP設定にばかり傾倒してきたのも、
なるほど私のこういうろくでもない人間性に起源があったのだなと妙に納得してしまいました…(笑)

最後になりますが、これはあくまで私個人の考えであって、勿論みなさんがこの意見に賛同する必要はありません。
私自身も誰かに理解してもらえるとは思っていないので(笑)それぞれ個々人様がお持ちの意見を
どうか大事になさってください。お粗末さまでしたー^^^^^^


べべべ別に同志がいないからって哀しくなんかないんだからね(笑)
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/27 千草]
[05/25 輝月冬]
[10/09 千草]
[08/11 千草]
[04/27 神無月]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]