忍者ブログ
[321]  [320]  [319]  [314]  [318]  [317]  [316]  [315]  [310]  [313]  [312
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

だああああああああああああああ和希の画集が!!!!!!12月16日!!!!!!!発売!!!!!!!!!!
和希ってばファンサービスがとんでもない方だから、今までウェブ上でタダで見ていいですよ状態だったんですけど
ついに…ついに…っ!!!!!ああこの日をこの5年間ずっと待ってたよ たった5年間でごめんなさい
お値段も2400円という驚愕の安さ トリシュより安いってどういうこっちゃ!?!?!?!?
もっと分厚く高くしてもいいのよ!?!?!?!?!?!?!?
はあ…2400円だったら保存用観賞用布教用は勿論のこと、一緒にお風呂に入る用と舐め回す用と
決闘用1と決闘用2と決闘用3とオナニー用と私が死んだ時棺桶に入れてもらう用と何冊買えばいいですかあああああ
これネタだろとか思われるかもしれないですけど、劇場版の時も映画館に観に行った回数は最低3回目から
カウントスタートみたいな風潮ありましたし、遊戯王クラスタはこういうところガチなので皆最低3冊買うと見込まれ…。
きっと発売日当日は全国の書店がバトルシティーと化すよ
みんな腰にデッキ携えてて、最後の一冊をめぐって「………決闘!!!!」とかありうるありうる
昨晩T.P.P日本参加決定によって完全にお通夜になってたTLが和希によって
一瞬にして阪神優勝時の道頓堀みたいなテンションになりまして
遊戯王ファンは作者と遊戯さんに対しては最早宗教的な愛し方をするんですけど
(あの2chですら、遊戯王スレの掟第一条が「和希はネ申である」「遊戯王キャラは皆 和希の子供である」となるレベル)
和希の画集発売が分かった瞬間「やったー!!!!」とかじゃなくまず「ありがとうございます…!」となる遊戯王クラスタ
皆こぞって和希に向かってナムナムしておりました。私もナムナム。

さてブログからしばらくドロンしていた上、サイト更新からも日があいてしまい申し訳ないです;;;
ハロウィンもポッキーアンドプリッツの日も過ぎてしまいました^^^^同人的にも美味しいイベントだったのに^^^^^^

9b531c00.png


塗ってもいいのよと放っておいた手ブロ線画ですが結局自分で塗りました(笑)
それでも何人かの方に塗っていただけて嬉しかったです…//////
今になってふと、私の絵は特に→向きの顔になるとコードギアスばりの鋭角AGOることに気付くだけの簡単なお仕事
直して直して直して直して直してこれなのでもうしょうがないのかな…ハァ……。
以前投下したやつはあまりにもカス線画すぎて塗る気なんぞ起きんわ!!!!!!!!!!
って方が圧倒的多数だったかと思いまして、最終修正版の線画を置いておきます。
今からでもよかったら塗ったってください~↓
これでも塗る気起きんわ(by絵師)

5fb8f23c.png

さて前回から少し間は空きましたが、十表エッチじゃない考察の続きをば。
話を少し変えて、私自身の人間性・考え方の傾向からhcq的十→表を考えてみ ようとしたのですが
私の性格の悪さ、底の浅さ、ロクデナシな実経験に基づいた上で
私が根源的にいかに十代の気持ちを理解できないかをダラダラ言ってるだけで終わってしまったので、
読む人によっては私のこと嫌いになりかねない内容かもしれません(最早ただの愚痴になっております)
追記はまじでブラックきゅうなので、読んでからの苦情は受け付けません!!!!すみません!!!!!
ところどころ棘のある表現はありますが、これはhcq的十→表を理解するための補足にすぎませんので
誰かを傷つけようと思って書いたわけでは決してないです>< 軽い気持ちでパパッと流し見してください^^



* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

私は友達が好きで、大人が好きで、子供が好きで、トドのつまり人間が好きです。
私の悩みの多くは人間関係からくるので、人間と関わることで人を傷つけ自分も傷つくことは分かっているけれど
それでもいろんな人と関わりたいと思うし、人との繋がりを大切にしたいですね~!(でも人を傷つけたくはないな~;)
しかし私は人をすごく大切にする反面、ある程度仲良くなったらもうその時点で満足しちゃって、
それ以上こちらに踏みこんでこられるとそれ以上仲良くならない努力を始めてしまいまして
それでも引き続き私の心の領域に踏みこんでこられた場合はその人を嫌いになりはしないものの牙をむいてしまい、
他の人だったら何でもないようなことでイライラするようになってしまいます…(出典:hcq取扱説明書/笑)
そう思わずに済むよう、敢えて一定以上は仲良くならない努力をします  トドのつまり器が小さいと…。
下手したら初対面の人に対してよりもある種仲良くなりすぎた感のある人に対しての方が気を遣っています(おかしい)
なんか小動物ですね…弱ったところを突かれるとフシャーッ!触るな!ってなる(笑)
しかし牙をむく、イライラするとは言いつつも嫌い、ではなく苦手、になるだけなので、
その人のことは好きなままという不可思議な現象が起こります。
たとえ過去にどんなにイラッとするやりとりがあったとしても、しばらく経つと
あの人はどうしてるかな、と気になりだし何故かまた会いたくなる
トドのつまり私はどう転んでも人間が好きで好きでしょーがないんだなぁと思わされる次第であります。

逆を言えば、普通に仲良くしてる分には何をされても言われても 肯定的にとらえるか、自分が悪いと思うかのどちらかで
相手に対して否定的な感情は一切湧いてこないので、私が牙をむくっていうのはよっぽど!よっぽどです!!
今まで20年あまり生きてきましたがたった3人ですwwww大体男wwwwwwwコポォ
傍目にはどんなに失礼なことを言われても、失礼なことを言われたということ自体に気付かなかったりして(笑)
何を言われても何をされても誰のことも嫌いにならないという特技が私にはありますので、
こんなことを暴露した後に言うのもなんなんですが、私ともっと仲良くなろうと思って下さってる方はどうか渋らないで…!
何されても嫌いにはならないなんて信ジラレナーイ!ってよく言われるんですけどそれが事実なので
今後ともどうぞ気楽に付き合ってあげて下さいネ!!何卒!お願い!!します!!!(超必死)
しかも世の中にはどんなに深く交わっても私に嫌悪感を一切抱かせないタイプの方が大多数なのも事実で、
今までの経験上、仲良くならない努力が必要になるような人材は3年に1人現れるかどうかといったところ
まぁ…私と必要以上に深く深く仲良くなりたいって人滅多にいないんで…HAHAHA

逆を返せば、感覚がもはや人間離れしているらしい私は「自分がされたら嫌なことは人にもやってはいけない」基準だと
普通の人が何を言われ何をされたら頭にくるのかが分からず、
常に何か傷付けるようなこと、怒らせるようなことを言ってないだろうか、
周囲の人に悪く思われているのではないかと不安で不安でたまりません…。
確かに差別やいじめは嫌だし、殺されるのもちょっと嫌だなぁということはいっくらなんでも分かります(笑)
というレベル(笑) いやもう…信じてもらえないかもしれないけれど恐ろしいことにこれが真実でして
普通の人が何をされると嫌なのかは今もまだアストラルと一緒に絶賛勉強中であります…。
観察結果その1、「これ、○○してもいい?」とお手伝いを提案された時には「いいよ」ではなく「ありがとう」と答える
私が言われる側だったら何とも思わないことなんだけど、大抵の人間は「いいよ」ではカチンとくるものらしいから
観察結果その2、楽しそうにしている人を見て「本当に悩み無さそうでいいね」と言ってはいけない
私はむしろ「悩み無さそうでいいね」と言われるような振る舞いを心がけているくらいだけれど、
人間は皆それぞれ深刻な悩みがあり、それを軽んじられると頭にくるものだから
私マジで小学校からやり直した方がいいんじゃないの…常識がなってないぜベイビー
とにかく私は「友達のラインを越えて無闇に踏み込む」ことさえ避ければ、何をされてもイルァッとくることはまず無いです。
店員にぞんざいな態度されても、きっとこの人疲れてるんだろうなぁ頑張って!と思うし
しつこい勧誘とか来ても、イルァッとくるのではなく、ああこの人も生活かかってるもんなと思ってしまうそういう人間
なので人から「こういうことがあって頭にきたんよね~」と聞くと、「エッそんなことで!?!?」とびっくりすることもしばしばで
私も共感できるよう一生懸命お話を聞く所存であります。
要は、私はされて頭にくること・平気なことが普通の人とズレてんだなー…

その上私は愛情の矛先を特定の誰かに絞った狭く深い人間関係よりは広く浅い人間関係を望む
(でも器用な方じゃないので結局狭く浅い人間関係になってしまってますが笑)
良く言えばサッパリ系、悪く言えばドライな性格をしてまして
特に「友達以上になるとキレる」という性分は、恋愛とか結婚とかほんと向いてないってひしひしと思うんです…
っつっても浮気性ということでは絶対なく!(笑)同時に他の誰かを恋愛対象として見るなんてことはしないけど、
好きだった人から私を好きだと言われた時にはその事実に満足してしまって、もう十分です!って気持ちになってしまって
それ以上もっと相手を知りたい、仲良くなりたいとは思わないんです…。
「私はあなたの恋人」という称号?だけで十分です身に余る光栄!!これ以上何を求めようというの!!?みたいな…。
基本的にベタベタするのはあまり好きではないですし
会うのは2週間に1回以下にとどめて会えない時間を楽しみたいクラスタなのです。
常に関係に「これからもっと親しく仲良くなれる」伸びしろが欲しいので敢えてのひとり我慢大会を所望します
会いたいけど…ッ、会いたいから会わないッ…!ゴロゴロ って時が一番幸せだったような…。
ワ~~~~~ッ!私ってばなんて子供!!(笑)
私もそこまで自分を理解してもらいたいとは思ってないからネ~~必要最低限だけ、表面だけ知ってもらえればおk!
逆に理解されすぎるのしんどいです…過去に「君はこういう性格だからここをこう直すべきだ」と
的確すぎるアドバイスを押しつけられてキレたことがある(笑)
頭が良くて実際自分は頭良いと思っていて、頭の悪い人間に対して排他的な考えを持っている人や
論理的すぎる神経質・粘着質な人は嫌いではないですが苦手です…ある程度は放っておいておくれ…
そういう人に限って私を買いかぶって必要以上に踏みこんできて、で話が噛み合わないと勝手に怒ってくる人も
いるんですけど、だから最初っから私頭悪いって言ってんじゃん…馬鹿が嫌いなら私と仲良くしようと思わないでよォ(笑)
関係に伸びしろが無くなって必要以上に仲良くなってしまっても、前は会うだけで贅沢に思えたのに
今ではもう当たり前になって贅沢なことではなくなっても、距離をとる努力をしなくても嫌気がささず
寧ろそれでも自分にはこの人が必要で、ずっと一緒に居たいと思う気持ちは私にはまだよく分からない
交際スタート=気持ちが冷めるまでのカウントダウン開始みたいな感も否めない
どうやって人を好きになるのかも分からなくなってもう4年以上経ってしまった…この歳から既に枯れている(笑)

まぁこうやって書いててもあーやっぱ私まだ子供だな、ドライだな冷たい女だなと思うわけですが
そうやってひとりの時間を大切にするわりには最近夜ひとりでご飯食べてる時とかに
「ハッ…これが20年後の私…」と悟って寂しくてたまらなくなる時があって(笑)
数日おきに別の女の子たちとご飯ご一緒してもらえるくらいの将来が手に入ればいいなーと思ってるんですが
どーせどーせ皆いい男つかまえて結婚して子供できて誰も私なんか相手にしてくれなくなっちゃうんでしょ~~www
私は友達を傷付けることを言うような自分の舌は切り落としてしまいたいくらい友達を大切に思っているけれど、
毎日会ってて友達だと思ってた子が私以外の子には割と公にしていることを私には意図的に内緒にしていると分かり、
そうだよなぁ私も彼女に何も話してないもの。でも私は誰かと深い悩みをなかなか共有できない性分なので
(悩みを話すと相手の重荷になるから嫌なのではなく、話すこと自体が生理的に嫌 楽しいことだけを共有したい)
女子といふものは陰口で結束するようなところがあるんでしょうけれど、私はそんな醜い結束は いらないというか。
昨日あの番組観た?とか、この忙しい時にテスト勘弁してくれよ~~とか、
そういうただの表面的な会話だけでわりと満足というか。私という人間に対しての深い理解はいらないというか。
そのわりに友達の友達と比べて関係が浅くなっている現実を見ると少し凹むわけですが(めんどくさい/ 笑)
あなたのことすごく聞きたい…聞きたいけど…ッ、そのわりに私から語ることはあまりないという悲しさ。。。
(悩みを話してくれたら、せっかくだし私からも何か話さないとなぁと思うのでぽつりぽつりと話し始めますが/ 笑)
友達がつらい時に私が支えになれたらどんなに光栄で素晴らしいことだろうと思うのに、
じゃあ私自身はどうなのかというと、「私でよければ助けてあげるよ」と言ってくれる人がいるということ自体が
既に私の支えであり、実際に悩みを話して現実的な支えを所望するかっていうと、それはできない性分なんだなぁ。
うん!その気持ちだけで嬉しいの!あとは自分で頑張ります!みたいな…。

私は人を笑わせる?というか人を笑顔にするのが好きで、相手の笑顔が見たいので、
私からは人の笑顔を曇らせる≒自分の負の感情を詳細に語るということをあまりしたくない、
悩みを明かすことで楽になるよりむしろ話したことを後悔するタイプの人間なので、
誰の得にもならないことをわざわざ言いたくないというのもあります。
自分の思いを話すことで場の雰囲気が暗くなるくらいなら、こんな気持ち永遠に飲み込んでおきたいと思う
永遠に飲み込んだ結果永遠に爆発させない自信もある 我慢は本当に得意です
もっと吐き出していいんだよと言われても、吐き出さずとも今の生活に満足しているし
その場で飲み込んだ感情はわりとすぐに忘れちゃうので後まで尾を引くこともあまりないし、
そもそも怒りの表現方法を忘れてしまったのでどうやって怒ればいいのかも分からない
私には死ぬまで誰にも明かさないことがいくつあるだろうって感じなので(かといって、そこまで秘密にしなければ
ならないような内容かというとそうでもないんですけど/ 笑)結局どうしても浅い付き合いになりがちで、
わたし友達はたくさん欲しいけど親友は特別欲しいわけではないんだろうなぁとウダウダしています。
だから私は誰の一番になることもできないんだろうなと寂しい気持ちになりつつ、
誰かの一番になったらなったで嫌気がさしてしまうような輩なのでこれでいいんだと思うようにしています
逆に誰も私の一番になることはできない 順位付けなんてできないくらいみんな好きー!んちゅちゅ///////
行きすぎた博愛主義だと蔑まれようとそれが事実なんですどうしようもないことに。
実際、誰かの一番になってしまった時の方がつらかった 愛してもらった分だけ愛し返せないのが
相手にすごく悪いことだなぁごめんねごめんねというのもそうですが、正直煩わしさもある ごめんなさい
追われる側より追う側の方が幸せだぜー!愛されるより愛したい派だぜー!

ということを踏まえると、私がオンラインでなかなか呼びタメもタメ語も使わないのも
(使われても敬語・さん付けで返してしまう…逆に失礼なのかなー…)
オフで会うのを異常なほどに遠慮してしまうのも、オンオフのイメージの差が凄まじいために幻滅されて嫌われて
しまうのが恐いというのもありますが、何より私自身がそこまで仲良くなりたいと思っていないのかもしれません。
敬語でよそよそしくやりとりするこの距離感にどこか安堵している自分がいます…。
イベントでもネットでも誰も私のことを知らないから誰にも相手にされなかった頃、
イベントでネ申々が楽しそうに交流しているキラキラした世界を遠くから見て眩しいなと思い、
ぼっちだったけどすごく分相応で居心地良かったなぁと、ふとあの頃に戻りたいと思っている自分もいる
(ネ申絵師様に私レベルの人間が絡むなんて分不相応・言語道断・死刑に匹敵するレベルだと思っている)
↑こういう奴がいるから…ッ!こういう考え方よくないですね!!同じ人間ですのにね!
なんかこう、ネットを介していると特に相手を人間ではない神様のように感じてどーも同じ人間とは思えなくてですね…。
呼びタメやタメ語の関係にはあまり憧れません。不器用な私には尊敬を表現できる術が敬語くらいしかなくて、
呼びタメやタメ語で距離が近くなってネ申と交流できることが当たり前になると、
自分の中でネ申に対して今まで抱いていた畏怖が消えそうで怖いというか ウ~ンうまく言えないけど

遊戯王はクラスタの雰囲気、発言が他ジャンルとは一線を介してますし、
特に露骨に下品で変態な人が多いのに、そう言う人に限って猛烈美人なのは有名なんですけれども
別ジャンルから来た方が一様に仰るのが、「とにかくみんな優しい!!!!!」
私は春夏コミ等には遊戯王にハマる前から行ってますが、オンリーイベントに行ったことがあるのは遊戯王しかないので
レイヤーさんがイベント会場ですごく尊重されているのは当たり前だと思っていたんですが、これがそうでもないらしく
某レイヤーさんに直接話を伺ったのですが、他ジャンルだとアンチレイヤーの方も割といるらしいので
絵師とレイヤーの仲がここまで良い遊戯王は特殊なジャンルだそう。
有名どころの方も、全くの無名な一般消費クラスタにツイッターでフォロー返しして下さるどころか
話しかけてくださることもあるそうで、他ジャンルに比べて絵師とレイヤーと一般消費者との間の垣根がわりと低く、
流行大手ジャンルというわけではないけれど決して小さくない丁度良い規模だからこその和気あいあいさ
トドのつまりネ申絵師様方が私なんぞを相手にして下さるくらい猛烈優しいということ
(遊戯王は特に同人誌の値段が安いことで有名。非営利目的にもほどがあり、絵師同士は結構タダで本をあげてしまう)
こんな温かいところに浸かっていると、私みたいなペーペーがここにいてもいいのかと勘違いしてしまいそうになりますが
遊戯王でなかったら私程度の素人絵描きがここまで相手にされることもなかったと思っているので
これが当たり前のことだとは決して思ってはならないと肝に銘じています。
本来ネ申絵師様と交流できるのはネ申絵師様だけだったのにこんな…こんな…ッ;;;;
これは仲良くなりすぎるとキレるという以前の話です 知り合うことすら恐れている
人は私をコミュ障と呼ぶ(※呼びます)

しかしこの傾向に拍車がかかったのは今年に入ったあたりからで、なんというか、
よそ様にガンガンアタックしてる方を見ていて引いてしまったというのもあると思われ…。
いろんな人と仲良くなると楽しいのはすごくよく分かっているのですが!私は、いいです…ってなっちゃった(笑)
あくまで尊敬する側とされる側の線引きを明確に保ちたいクラスタなのでこんな奴に友達などできるわけがないわけで
仲良くさせてもらえるならそりゃ仲良くしたいに決まってるけど、
私の場合「仲良い」というよりは「馴れ馴れしい」になりそうで怖いなと…。
なので親しく絡んでもらって初めて「あっ私でもいいんですか?」と確認できるというか。常に絡まれ待ちです(笑)
そのうち誰からも相手にされなくなっちゃう日が来る気がしますけどォ…\(^0^)/
このへんの私の性格はオフでも大して変わらないかなと。話しかけてもらうとすっごい気さくに喋るけど、
話しかけてもらわない限りはにこにこしてるだけで自分からはあまり絡まないという…(笑)
私と知り合うこと、友達になることは簡単ですが、本当の意味で黒歴史も全部曝け出した仲になるのは
かなり難しいかもしれない  なんというか、私には人間としてのリハビリが必要なようです…(笑)
こういう思考回路を理解してくれる人滅多にいなそうだな~。別に理解されることすら求めてない自分がいますが^0^
私という人間についてはほんの表面だけ知って接して下されば!いいのです!!
何にも考えてない、ただのおめでたい人だと思われていたいナ~~。

うおおおおおおおおい!!!!!話がかなり脱線してしまいましたがトドのつまり何が言いたいかというと
そんな私が遊戯さんをこれほどまでに全身全霊で愛してしまう十代の気持ちを理解できるわけがなく
何故ここまで十→表に対して異常なまでに悶えているのか最早自分でもわかんないです!!!!(笑)
強いて言えばまだ十代より遊戯さんの気持ちの方が分かるかもしれな…ゲフッガハッ私はなんと畏れ多いことを
ガチで「毎日メールくれなきゃ死んでやる」とまで言われて心底疲れきっても拒絶しきれなかった私が通ります…
リアルヤンデレは…実にめんどくさい…ので近頃は私の中でヤンデレ萌えも消えつつあります
遊城十代は二次元で一番好きなキャラですが、自分とカップリングさせて愛でるという選択肢はhcq的にはないですネ…
きゅう表はまじ萌えるんですけどォ…完全な俺得でしかないですけどォ…/////
その意味では脳内で遊戯さんを愛でる十代くんの気持ちちょっと分かるなァ~~~!
私は遊戯さんのことが好きで好きでど~~しようもない十代が世界一好きなんですけど
それはあくまで十→表という組み合わせを外から客観視した場合であって、
もし私が遊戯さんの立場だったら、自分の内面を大して知られていない状態で「好きですわんわんお!」と
懐かれるのはすごく嬉しいけれど、内面を十分に知られてしまった上でそれでもそれごと愛しますみたいに
十代にこれほど迫られたらイケメン分差っ引いても嫌気のひとつやふたつ差します(笑)
遊戯さんには同情というよりむしろその器の大きさに改めて感服するわー…\(^0^)/

遊戯さんは王様とこれから先もずっと一緒にいるということもきっとできただろうに、
「死者はあるべきところに還るべきだ」という義務感でもって、自分の手で王様を葬るという敢えて残酷な道を選びました。
私はここまでの決断をする勇気は持ち合わせていないですけど、
私自身はいろんな人と交流するのが大好きで、相手がリア充であろうとパンピであろうと人見知りしない性分でありながら
(特に何か楽しいことがあったわけでもないのに常にニコニコしているという気持ち悪い女でありんす…)
私レベルの人間が有名どころ様と仲良く交流するなんてしちゃいけないことだからと
お誘いを受けて身に余る光栄にくらくらしつつもごめんなさい畏れ多いですとお断りしてしまう
こういうのって逆に失礼なのかなと思いつつも、キングオブフラグクラッシャーの名を欲しいままにしています
だいぶ種類は違いますが、自分の気持ちよりも義務を優先するという意味では
遊戯さんの思考傾向は分からんでもないです…なんてね  誰だって義務感を優先することはあるよ…(笑)
私の悩みの9割は人間関係なので、ただでさえ人付き合いに関して淡泊なこともそうですが
自分に対してもどこか淡泊なために、年齢の割に悩みが少ないのかもしれない  自分の気持ちにすら無頓着
私は「他の人にはあって私には無いものな~んだ?それは人権だ!」を信条にするくらい、
どんなに理不尽な理由があろうと、私が人を悪く思うことなど絶対にあってはならないと思っていまして。
人に優しくありたいとは常日頃思っていて、実際約20年そう生きてきて
自分に厳しく生きていたら疲れたのでここ数年は自分に甘く生きていたのですが、
ここ最近になってまた自戒意識が戻ってきてちょっと苦しくなってきております(笑)

念のため言っておきますと、そんな私にも猛烈にその人に好かれたくてたまんなくなっちゃうことが無いわけじゃないです!
私は嫌われたかもしれないと思うといろいろ媚び始める天邪鬼なんですよね…
来る者は基本的には拒まずウェルカムで仲良くキャッキャ、しかし時と場合によりやんわりと拒み、去る者は全力で追う
嫌われてからじゃ遅いのにまったくもう!!!!(笑)
しかしこの私の性格も十→表とは違ああああああああああああう!!!!!!!!!!(笑)
十代は遊戯さんが手に入らないから死ぬほど愛してるんじゃないんだよ~~~~

日本では八方美人といえば否定的なイメージの言葉ですが、八方美人の何が悪いのかと最近開き直るようになりまして。
誰にも嫌われないなんてことなんて不可能なのに、誰に嫌われても等しく傷つく私といたしましては
私の存在が誰かの一番になることよりも誰かに嫌われることの方がよっぽど事の重大さが大きくて
フラれて尚優しくされるより嫌われた方が楽という気持ちがまだ分からないです…
これもまたよそ様の十→表を掴みきれない理由の一つ…。

トドのつまり私は私を愛してくれる人ほど素直に愛せない
自分が100%間違っている自覚があるだけに、これは生理的にどうにもならないことなのだろうと思いつつも
本当に自分の性格の悪さに吐き気がします…。
この記事を書けば書くほど自分が社会不適合者なのだと思い知らされました(↑ω↑)
煩わしさと寂しさの板挟みで、私ってなんて我儘で嫌な奴なんだろうと泣きたくなります…
ある意味虐げられることが当たり前だった以前と比べて人間関係的に恵まれていることで
最近ぬるま湯に浸かりすぎていて、考え方が贅沢になってしまっているのだと思う

しかし神様はそんな私の傲慢さを見かねたのでしょう、この傲慢な考えを粉々に打ち砕いて下さいました
先日社会人の友達7人と女子会をやりまして、はじめの数時間は腹がよじれるくらい笑って非常に楽しかったんですが
だんだん雲行きが怪しくなってきて、最終的にはただの悪口大会になってしまいまして。
女子が集まれば普通こういう展開になるものかもしれないけれど、このメンバーだけは!このメンバーだけは
世間と比べても度量が大きくて人を許すことに長けた人間だと信じていただけに
ブルータス、お前もか…!という心境です。非常にショックでした。。。
「きゅうちゃんはあの子をどう思うの?」って聞かれたけど、私は人の悪口を聞く分には受け止めますが
自分の口から言うのは本当に嫌だし、皆に嫌われている人を見ると「なら私が味方になる!」と思ってしまう
変な性分なので、「私はあの子がそこまで悪い人だとは思わない」と答えちまいやした/////
悪口を聞く時は、それは確かにその子の気配りがちょっと足りなかったかなと言えることには賛同しますが
愛の無い一方的なバッシングはどうも苦手で…;;;悪いとこばっか叩くんじゃなくていいところ見つけようよ~~
私は普段フニャフニャしてるし 女子会メンバー最年少だったけど、
こういう時はたとえ相手が年上でも目上の人でも自分の意見は言う方ですはい…。
調和を乱すのも嫌だけど愛のない悪口も嫌~~!ってことで、
場の調和を乱さない程度に悪口の賛成はしかねる意志を表明した次第です
まぁこういう行動をとるから「こいつには何を話しても無駄だ」と賢明な判断をされて 今まで薄い人間関係で
来たんだろうなと思います。確かに私には何を話しても損にはならないけど何の得にもならないよネ…^^^^^^
でもみんな何も考えないで仲良くすればいいじゃん~~~~~~!!!
確かにあの子は無自覚無責任なところがあるかもしれないけど、
無条件に受け入れて許して、ってそんなに難しいことかな~~;;;;
かくいう私にも前述の通り1000人に1人くらいの確率でどうしてもアウアウな人はいるけど、
基本的にはなぁ~~~~んにも考えないでただみんなのこと好き!終わり!って感じなので、
今朝電車でこういう人がいてまじムカついたとかいう話を聞くにつけ、
ああ人ってその程度で嫌われてしまうものなのかと怖くなってしまいます…。
なんか改めて私のものの考え方は人に共感されうる類のものではないんだなと。
私は今まで皆が表面に出しているものを全て信じてきたけれど、
そんな彼女らが普段笑顔の下に何を考え何を思っているのかこれで余計分かんなくなって
私みたいな馬鹿正直なマイペース人間は社会ではやっていけないのかもしれないと痛感するとともに、
自分より劣った人間は周りにいないと思ってる私的には、
「あの程度の言動で嫌われちゃうの!?」と思うレベルのあの子がこれほど影で非難されているってことは
表面では普通に接してくれてるみんなが実は陰で私の悪口言ってるのかもしれないし、
心から私を慕ってくれる人なんてこの世にいないのかもしれないという考えに至り
きゅうちゃんの子供心はいたく傷つき(笑)その夜ぽろぽろ涙が出てきて翌朝案の定 目が腫れてました(笑)
私は残酷な真実よりは優しい嘘を選ぶような弱い人間ですので、
もし私のこと悪く思っていたら 今後ともそれは私の見えないところでお願いします…;;;;;

しかし落ちこんだら落ちこみっぱなしじゃなくてそこから必ず何かを学習して自分のものにするのがモットーの私は
この一件を通して、人のふり見てわがふり直せと猛烈に反省しました!お陰様で謙虚さを取り戻しました!
私への愛し方の度が過ぎてる人苦手とか何とか贅沢言ってないで、
本気で私を好きでいてくれる人たちなんて存在がレアなんだから尚更大事にしなければいけないと思いました!!
自分を心から慕ってくれる人間がたった一人でもいればなんて幸せな世界なんだと思うよ

人の陰口をたたくことが悪いことだとは言い…ま……せん?
いや胸張って良いことだとはいえないけど…悪口を言った結果その人の成長につながる、ないしは
少しでも気晴らしになるなら私が受け止めます/////バッ
しかし自分の口から悪口を言うことが気晴らしにならない私はこれからも「私が人を悪く思うこと自体が既に
人の悪口を言うことと同等に罪深いと思うのでそもそも人を悪く思いません!キリッ」を続行していきたいと思います
以前誰かに「きゅうは綺麗事を本当にやる人だね」と言われたような気がしますがいいでしょうやってしんぜましょう
私も時折ブツクサたれることありますけど大体本気じゃないです(笑)
有.吉じゃないですけど愛の無い悪口は言いません//////
H教授常に声掠れてるけど声変わり失敗したのかな←H教授好きよ
まじ十代の金玉潰したろか←十代好きよ

はあ!!!闇×表←十よくわかんないけどあいしてるよ!!!!←結論
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/27 千草]
[05/25 輝月冬]
[10/09 千草]
[08/11 千草]
[04/27 神無月]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]