※しばらくはこの記事がブログの先頭にきます。
①千バト3十表本通販

同じ人が1週間以内に描いたとは思えない左右の十代の画風差(笑)
千バト3の十表本通販開始しました!オフ本はあと10部くらい手元にありますので 先着順でお渡しします。
印刷所が多めに刷ってくれなかったら通販に回す分無かった・・・ありがたや・・・・
本サンプルはブログ過去記事にうpしたやつも参考にどうぞ↓
http://hcqygo.blog.shinobi.jp/Entry/258/
お支払方法は郵便小為替ですが、近いうちオフで直接きゅうと会える予定のオフ友さんには
直接お渡しした方が安いし手間もかかりません。そういうオフ友さんのお取り置きも受付中なーう。
尚、コピ本の十表ネタ本文に関しては大部分がこのブログで過去にした萌え語りをまんま転載したものですが
一部改訂&新ネタちょい入ってる&ドンマイクオリティーのラクガキ描き下ろし等々ありマッスル。
なんといっても枷の十表ゲスト小説はこのコピ本でしか読めないので是非・・・^^
コピ本はきゅうハウスのプリンターでいくらでも増刷可能です。
お金を出して買って下さった方がたくさんいらっしゃるので、今後もこの本の中身を
ウェブに載せる気は一切ありません。ご了承くださいませ・・・><
おかげさまで完売いたしました!買って下さった方、ありがとうございましたー!!
②年賀状企画
年賀状の季節になってまいりました。
世間様にはかなり遅れをとりましたが、年賀状企画を開始してみます。
企画なんて大それたこと言ってますが、少なくとも私が去年寒中見舞いを送った方には
確実に容赦なく送りつけますので覚悟してください(笑)
今年喪中なの・・・;という方のみ、サイトのメルフォかブログコメでご連絡ください。
寒中見舞いに切り替えます。送ります(笑)
最近疎遠になっちゃってるけど送るつもりよという天使な方もご一報くださると嬉しい(´;ω;`)ぶわっ
ていうか私は年賀状を頂いたら滅多な事情が無い限りこちらからも送る人です////あんっ/////
生憎今回は受け取れないわイヤンバカ~ンな方もご一報ください(笑)
あっ私お正月は帰郷しますので、私に送る際は実家の方へお願いしますです。
私が毎年1年で一番気合いを入れて絵を描くのが年賀状or寒中見舞いだったりしてね・・へへ・・・
今年は私の近い親族が誰も死ななかったレアな年ですし(このところ寒中見舞い続きだった)
ツイッター・手ブロ・ピクシブなどの諸所で遊戯王関連のお友達が(私にとっては)爆発的に増えたので
今まで以上により一層力を入れたいところです が!
絵は潔く十表1種しかご用意いたしません!選ばせません(何様/ 笑)
気が向いたら何か付け加えます・・しかし原稿で燃え尽きたので きっと気は向かないだろう・・・
下書きからペン入れまでコミスタで描いて、saiに持ってって着色してフォトショで加工、が
きゅー的に一番早い絵の描き方だと今回の同人誌表紙描きで気付きました。遅^0^
コミスタのレンタル使用期限が12月25日までなので、それまでには描いて送ってしまいたい!
以下、すこぶるどうでもいいこと(笑)
十表R-18売春ネタ、現在思い出した時にちょくちょく書きためております。
ネタが鉄板すぎていろいろ考えが広がって収集がつかん・・・萌えとは偉大じゃ・・・・
キリのいいところまで書けたらまた例によってどっかの記事で追記に放り込んでおきます。
あとすんごい久しぶりにブログデザインを変えてみました。季節感ェ・・・(笑)
基本的に私が選ぶブログデザインの最優先基準は「長い一文をシッカリ書ける記事幅」です。
前のデザインはおそらく忍者ブログで横につなげて書ける文字数が一番多かったんですが
如何せん文字が極小で読みづらいことこの上なかったかなと・・・;
このデザイン変更で文字が気持ちでかくなったんで、今後も私めの長文日記をよしなに(^ω^人)
①千バト3十表本通販
千バト3の十表本通販開始しました!オフ本はあと10部くらい手元にありますので 先着順でお渡しします。
印刷所が多めに刷ってくれなかったら通販に回す分無かった・・・ありがたや・・・・
本サンプルはブログ過去記事にうpしたやつも参考にどうぞ↓
お支払方法は郵便小為替ですが、近いうちオフで直接きゅうと会える予定のオフ友さんには
直接お渡しした方が安いし手間もかかりません。そういうオフ友さんのお取り置きも受付中なーう。
尚、コピ本の十表ネタ本文に関しては大部分がこのブログで過去にした萌え語りをまんま転載したものですが
一部改訂&新ネタちょい入ってる&ドンマイクオリティーのラクガキ描き下ろし等々ありマッスル。
なんといっても枷の十表ゲスト小説はこのコピ本でしか読めないので是非・・・^^
コピ本はきゅうハウスのプリンターでいくらでも増刷可能です。
お金を出して買って下さった方がたくさんいらっしゃるので、今後もこの本の中身を
ウェブに載せる気は一切ありません。ご了承くださいませ・・・><
②年賀状企画
年賀状の季節になってまいりました。
世間様にはかなり遅れをとりましたが、年賀状企画を開始してみます。
企画なんて大それたこと言ってますが、少なくとも私が去年寒中見舞いを送った方には
確実に容赦なく送りつけますので覚悟してください(笑)
今年喪中なの・・・;という方のみ、サイトのメルフォかブログコメでご連絡ください。
寒中見舞いに切り替えます。送ります(笑)
最近疎遠になっちゃってるけど送るつもりよという天使な方もご一報くださると嬉しい(´;ω;`)ぶわっ
ていうか私は年賀状を頂いたら滅多な事情が無い限りこちらからも送る人です////あんっ/////
生憎今回は受け取れないわイヤンバカ~ンな方もご一報ください(笑)
あっ私お正月は帰郷しますので、私に送る際は実家の方へお願いしますです。
私が毎年1年で一番気合いを入れて絵を描くのが年賀状or寒中見舞いだったりしてね・・へへ・・・
今年は私の近い親族が誰も死ななかったレアな年ですし(このところ寒中見舞い続きだった)
ツイッター・手ブロ・ピクシブなどの諸所で遊戯王関連のお友達が(私にとっては)爆発的に増えたので
今まで以上により一層力を入れたいところです が!
絵は潔く十表1種しかご用意いたしません!選ばせません(何様/ 笑)
気が向いたら何か付け加えます・・しかし原稿で燃え尽きたので きっと気は向かないだろう・・・
下書きからペン入れまでコミスタで描いて、saiに持ってって着色してフォトショで加工、が
きゅー的に一番早い絵の描き方だと今回の同人誌表紙描きで気付きました。遅^0^
コミスタのレンタル使用期限が12月25日までなので、それまでには描いて送ってしまいたい!
以下、すこぶるどうでもいいこと(笑)
十表R-18売春ネタ、現在思い出した時にちょくちょく書きためております。
ネタが鉄板すぎていろいろ考えが広がって収集がつかん・・・萌えとは偉大じゃ・・・・
キリのいいところまで書けたらまた例によってどっかの記事で追記に放り込んでおきます。
あとすんごい久しぶりにブログデザインを変えてみました。季節感ェ・・・(笑)
基本的に私が選ぶブログデザインの最優先基準は「長い一文をシッカリ書ける記事幅」です。
前のデザインはおそらく忍者ブログで横につなげて書ける文字数が一番多かったんですが
如何せん文字が極小で読みづらいことこの上なかったかなと・・・;
このデザイン変更で文字が気持ちでかくなったんで、今後も私めの長文日記をよしなに(^ω^人)
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。