ここにきて思うように絵が描けなくなってフゴォォォオオオです
既に溜めている3人分+近々誕生日の方のを一刻も早く描かねばというに!
つーかもうあずちーの絵、遊戯王でいいですかnグフッすいませんでした
日記に書くこともないので、数週間前から書いてあったアニメGX感想(5~14話)をば。
ようつべと25が全滅なので、もーとにかく動画探すのに手間取って手間取って!
聞いてて思ったんですが、1期OPの歌詞って空耳多いよねぇ。
Sailing my sea! → サラダ美味いし! とか、
Get on the deck! → ゲロ踏んだぜ! とか (笑)
歴代OPの作画担当者の原さん率高くてビックリ。原さん作画綺麗だよォォオオオ
見てたら早く3期が見たくなった。鬱展開カモォォオン!←人が死なないと萌えない女
いつもみたく絵無くてすいません。
・翔はブラックマジシャンが好きなのか ていうか武藤遊戯が好きなのk
・引っ張られてく翔のガガギグゲンゴー!という声にならない叫びが可愛い
・デスコアラは案外小心者
・キラースネークとか懐かしすぎる件。私も何十枚と持ってます(聞いてない)
・ちったい十代可愛いいいいいいいいいいいい
単行本だけでなくこっちでも拝めるとはモフモフとてもサティスファクションです
・デスコアラはとても小心者(2回目)
・そっそれは武藤遊戯の千年パズル!!!
マイクラ発動とか・・・その権利あんのは魔王様(初期闇遊戯)だけだかんな・・・!?
・クロノス先生は十代を消すのに手段を選ばなさすぎ。
IKE-MENなのはいいが、もうちょっとその 教育倫理的にさぁ・・・・・o(^-^)o
・タイタンの中の人イッパツで分かったんですが若本さん・・・!?
サ●エさんに出てくるアナゴさんですよねふおおおおおおGXはちょい役も豪華すぎィィィ
・決して敵に背中は見せないっからって何も無理して後ろ向きに去らなくても
・ツッコミが的確でキュートなクロノス教諭ハァハァ
・アスカさんってこんなキレキャラだったっけか?うーん女ってのは難しい生き物じゃ
・10-joinがここで消えたとかwwwまさかの展開wwwww
・10-joinってネット用語だと思ってたんだけど、まさか本人直筆で書いているとはwww
吹雪氏が2.5枚目担当なのもよく分かる気がしました。
・タイタン氏はどっから出てきたし
・てか今さらながらタイタン氏って見てくれがなんてタキシード仮面
ドンピシャのセラムン世代としてはこう、滾るものがあります
・うおおおタイタン氏チンコ痒いのか!?カイカイしてんじゃねェェェ
と思ったら、もしかして手をワキワキしてるだけ?どっちにしても人格を疑うが。
・闇のゲームにサイコロってwwwやたら原始的wwwww
サイコロの代わりにルーレットを使用するって時点で既にチートだとは思わないのか
・必殺技名がいちいち笑いを誘っているとしか思えない
・「よっしゃァァアアアア ! ! ! ! ! 」翔がやたら腹から声を出している件
・だから強欲な壺は禁止カードだってば
・5Dsがシンクロ召喚中心なら、GXは融合召喚中心って感じだね
・だからそのルーレットって絶対チートだってば(事後談:やっぱりチートでした)
・あの千年パズルかなりインチキくさい(事後談:やっぱりインチキでした)
・同じモンスターが2回攻撃できるとか俺ルールすぎるでしょ
・ジェノサイド・キング・デ~~~~~~~モン!
・やっぱりインチキだった千年パズルはカードが刺さるくらいフニャンフニャンでした。
偽物を作るなら、せめてもっと頑丈に作ってくれ・・・お粗末すぎる
本物は黄金なんだからさ!もっと腕にゴールド巻くとかSA☆
・海馬瀬人並のカード飛ばしタクティクスに脱帽。お前こそマジシャンにふさわしい。
・千年アイテムを語るくせして基礎知識がなってなかったアナゴさんタイタン氏乙。
千年パズルが7つあったらこの世に闇遊戯が7人ってこれなんて恐ろしい世界
・もはや子供向けアニメがやる内容ではない。何プレイのつもりなんだ?
・「おぉーっ今度はタネがまるで分からねぇ!パチパチ」1期の十代はとても可愛い
・領収書wwwwwwwwwwwアラビアータwwwwwwwwwwwwwwww
・10-joinの10は洒落っ気らしいですよ なんてナウい(笑)
・大徳寺先生の寝起き+パジャマ姿これなんてサービスカット
てかパジャマのプリントが「眠。。。」とか どんだけwwww漫画すぎるでしょwwwww
・「走ったらだめ~床が抜ける~」笑
・十代は寝顔が酷い・・・あんな可愛い顔してんのに台無しじゃ!
・対照的に翔は寝顔がとてもかわゆす。デスコアラは予想通りいびきが酷いです
・でも十代、寝起き顔は別嬪さんだった。なんだそれ。
・寝起きで眼鏡をまだかけてない一瞬の翔の顔も別嬪さんだった。←抜け目ない
・なんだかんだ言って退学撤回のチャンスをくれるクロノス先生はやっぱりイイ男
・うおおおおおお私の大好きな展開!!!!!翔がちょっと可哀想な気もするけど
勇気を振り絞ってデスコアラも明日香さんも十代を庇って「俺(私)もその場にいました」って正直に名乗り出るとかうああああ友情だなぁぁぁああああ
しかし見方を変えれば十代という己が婿の取り合いである。
・デスコアラは何故崖上から遠目でデュエルを観戦するんですか・・・
もっと近くに来て見ればいいのに!くっそかわいいんだなぁ~
・十代は勉強ダメなのにデュエルの知識量ほんとパネェよな・・・遊戯さんみたいだ!
・攻撃を無力化されたくらいで地面に「の」って描きながらすぐイジける翔かわゆす。
・デスコアラは1年留年してるのか!うおおおおテラ親近感湧くんですけどォォオ!!!
デスコアラは自分の中では完全ノーマークだったんだけど、すげぇいい奴だな・・・!
・アスカさんもすげぇいい人ォォオ!
人の気持ちがわかるのは、あなたがそんなダメな人間じゃないからよってそんな・・・
私にも言ってェェエ!!!(お前は人の気持ちが分からないからダメなんだな)
・自分がひいたカードのことそんなベラベラ喋っちゃダメだろ・・・十代にバレてまうで・・・
・いじめっこのモンスターが城之内くんのギア・フリードなんですけど(^^^^^^)
・幼少期の翔は今とあんま変わんないけどショタ度2割増しでハァハァ
・勝つと決まったわけじゃないのにそんな相手侮辱してどうする翔ォォオオオ
・カイザーまでもがショタに!!!もっと顔見せてよほら!!!!!
・六芒星の呪縛久しぶりに見た!遊戯王DM初期の闇遊戯のカードですねハァハァ!
・フェザーマンの喘ぎ声がマジパネェ。はぁは・・・あっぁあ・・・・・
・モンスター召喚で天気まで変わるんですか・・・神のカードでもないのに・・・・笑
・翔のモンスターは声までも可愛いよぉぉぉ「うっうぁあぁぁっ・・・!」
・ついにカイザーとデュエルだぜwktk!
・デュエル許可願ってのが要るのか(笑) うけるwwwww
・ほんとクロノス先生が出てくると周囲の雰囲気が全てギャグになるwww
作画的にものっそいチープなアニメに成り下がったぜ!だがそこがいい。
・翔の記憶の中のカイザーはどんだけ凶悪なんだ。顔が極悪面すぎるんですけど!
・デス・コアラwwwwwwやっぱりデスコアラはデスコアラを持っていたwww
・コアラとデスコアラハヤトを背格好でどうやったら見間違えるのか
・ハヤトくん・・・その高さで背中から落ちたら間違いなく脊髄損傷
・オベリスクブルーめェェエエエ!!!なにも水かけるこたァねーだろォォオオオ!!!
・一筆啓上・・・さすがカイザーの弟です手紙の書き方がなってる!
・うおおおおお十代かっこいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!
・溺れたつもりが水深浅いとかwwwよくあるあるwwwwww
・さっきまで夕方だったのに!
服や髪が乾くのを待ってたら夜中になったんですね分かります。
・セットしたつもりらしいカードがディスクの奥までしっかり入ってない件
・カイザーはデュエル中の立ち振る舞いがやたら貴族
・魔法カード「タイムカプセル」ってそれファラオの棺!!!昂るハァハァ!!!
効果はほぼあのDM最終回で相棒が使った「封印の黄金櫃」のOCG版と同じですね!
・じゅ・・・十代が「お兄ちゃん」って言った・・・・・萌えェェエエエエエ!!!!!
・十代が負けたァアアァァアアアア!!!!?????
う、うそだろ!?十代はアニメでは最後まで無敗だったって俺の男友達が言ってたのに・・・
嘘つきはゾークの始まりだぜ!!
・でも寮の食堂は封印されてしまったんだなぁ(笑)
・大徳寺先生そこはフォローしろし
・ハヤトの故郷は薩摩・・・めっちゃ日本じゃないですか・・・・・
・十代って遊戯さん以外の人にも敬語使えたんだな
・翔の身長は大徳寺先生の半分・・・かぁいいなぁもう
・剣道をどのように応用すればデュエルになるのか 「カンケーねーじゃん」by十代
・ネコじゃなくてファラオ?うーん大徳寺先生は恐ろしいフラグを振り撒いていきました。
・コアラにカンガルーが加わっただけで泣くハヤトもどうかと
・なんで十代はコアラのカードまで持ってんのか
・アニメだと表側守備表示ができるから、裏側守備表示で召喚するとみすみすリバース効果ありますよって宣言してるようなもんだよね^^^^^^表遊戯の十八番でした。
・この親子のデュエルは各々テーマデッキすぎて最早ギャグである
・コアラ+カンガルー=攻撃力4200 なんだこれは・・・野生の力というやつですか
・迷宮兄弟wwwwwwwwww懐かしいwwwwwwwwwwwwwwww
・放送当時はGXの次にテニスのアニメがやってたんですね
・校長先生の瞳がつぶらすぎる件 ってこれ前にも言った気が
校長先生とクロノス先生ほんと可愛いよな~!GXのヒロインはあなた方である。
・バルメサンチィ~~ズwwwwwwwクロノス先生パネェwwwwwwwww
・伝説のデュエリストと対戦経験のある人は誰でも伝説になるんですか強くなくても
・地雷蜘蛛!風魔人ヒューガ!使うモンスターまで当時とまるっきり変わってない迷宮兄弟
モンスター効果でいうなら昔より明らかに今の方が強いんだから、結果見えてるんじゃ・・・
・守備表示のままで相手にダイレクトアタックできるとかルール違反じゃね
・サンダー顔やばす 闇マリク2世であるwww
・分かりまセーン塩えびセーン!信じられなイ~ノ背中痒イーノ!
猫嫌い~ノカプチ~ノ~!クロノス先生は押韻のセンス抜群である。
・「そんなのアリかよ~」って騒ぐ十代のディフォルメ顔本当可愛い><
・まさかの野球wwwww
・三沢くん目立ちまくってるwwwww
・こいつら下手したらミスフルよりヤバいレベルで野球してやがる
・さしすせシ~~~ッwwwwwww
・万丈目サンダー ついに皆の笑われ者になっちゃって可哀想><
「おい、ドリンクとマッサージ」とか言ってたくせに・・・盛者必衰の理なのですね
・三沢くんバットに数式書くとか何者wwwww
しかもその数式、コマ止めてよく見たら 微分を用いた応用問題・・・
高2か高3の数学でやった記憶あるぞコレ!いや~こういう時勉強しといて良かったって思う
しかしこれはあまり野球には関係無い希ガス。
対象年齢低いからって視聴者ナメてんじゃねーぞォォォアニメスタッフゥゥウウウ ! ! ! ! !
・十代って運動神経抜群そうなイメージあったんだけど、三沢くんの方が上・・・!?
・三沢くんの部屋の天井や壁にはシュレディンガーの猫やらアボガドロの分子説が一面に書かれてるんですか・・・きめぇ・・・・(笑)←ほめ言葉です
つーか、風が吹けば桶屋が儲かる確率式ってwww
流石期待の斜め上をいく遊戯王wwwwwマジパネェwwwwwww
・「そ、ビックバンvvv」とペンキセットを持ち出す三沢くんの2525顔きめぇ←ほめ言葉です
・ペンキを塗る中でペンキが滑って顔にビチャーはよくある展開ですねwww
しかしよりによって白色のため、なんかこう、別のものに見えて大変性的です
アニメスタッフ、完全に深夜路線を狙ってやがる!恐ろしい子!(恐ろしいのはお前の頭)
・「こんなもの誕生日にも出してもらったことねぇ~!」超庶民派十代めっちゃ可愛いよハァハァ
・デュエルモンスターズ界は政界・財界にも匹敵するワールドらしいですよ
・十代と三沢くんは いびきのリズムが全く同じ
・三沢くんは上着を脱ぐとその下から大量のカードがバーン!ちょwww
・「万丈目、カードを大切にできない者はデュエリストとして失格だ!」って言うけど、海馬くんのモンスターカードでもあるブラッド・ヴォルスにラクガキをした三沢、あんたもどうなんだ。
・猿を見ると私の脳は本田くんに即座変換ウッキー!
・万丈目マジで退学しやがった・・・!こうして制服の色がどんどん変わっていくのね
・結局十代は万丈目のこと気にかけてるんだなぁ。十万とはまさにこのこと
・SALって名前つけてからSuper Animal Learningの略ってこじつけたでしょ
・この猿変態である
・高寺という奴も変態である。大徳寺先生の尻触るなんて破廉恥極まりない!
・高寺オカルトブラザーズってwwwちょwwwww
・ウィジャ盤とかwwwバクラくんwwwww
・何故よりによってサイコショッカーに目をつけるんですか
・何気にCMパネェんですけども十代ボイスで「遊戯さんと海馬さんの~中略~光のピラミッドが1月8日に放送されるぜ!」みたいなこと言ってて正直とても滾りました。遊戯、さん 海馬、さん ハァハァありがとうございますハァハァ
既に溜めている3人分+近々誕生日の方のを一刻も早く描かねばというに!
つーかもうあずちーの絵、遊戯王でいいですかnグフッすいませんでした
日記に書くこともないので、数週間前から書いてあったアニメGX感想(5~14話)をば。
ようつべと25が全滅なので、もーとにかく動画探すのに手間取って手間取って!
聞いてて思ったんですが、1期OPの歌詞って空耳多いよねぇ。
Sailing my sea! → サラダ美味いし! とか、
Get on the deck! → ゲロ踏んだぜ! とか (笑)
歴代OPの作画担当者の原さん率高くてビックリ。原さん作画綺麗だよォォオオオ
見てたら早く3期が見たくなった。鬱展開カモォォオン!←人が死なないと萌えない女
いつもみたく絵無くてすいません。
・翔はブラックマジシャンが好きなのか ていうか武藤遊戯が好きなのk
・引っ張られてく翔のガガギグゲンゴー!という声にならない叫びが可愛い
・デスコアラは案外小心者
・キラースネークとか懐かしすぎる件。私も何十枚と持ってます(聞いてない)
・ちったい十代可愛いいいいいいいいいいいい
単行本だけでなくこっちでも拝めるとはモフモフとてもサティスファクションです
・デスコアラはとても小心者(2回目)
・そっそれは武藤遊戯の千年パズル!!!
マイクラ発動とか・・・その権利あんのは魔王様(初期闇遊戯)だけだかんな・・・!?
・クロノス先生は十代を消すのに手段を選ばなさすぎ。
IKE-MENなのはいいが、もうちょっとその 教育倫理的にさぁ・・・・・o(^-^)o
・タイタンの中の人イッパツで分かったんですが若本さん・・・!?
サ●エさんに出てくるアナゴさんですよねふおおおおおおGXはちょい役も豪華すぎィィィ
・決して敵に背中は見せないっからって何も無理して後ろ向きに去らなくても
・ツッコミが的確でキュートなクロノス教諭ハァハァ
・アスカさんってこんなキレキャラだったっけか?うーん女ってのは難しい生き物じゃ
・10-joinがここで消えたとかwwwまさかの展開wwwww
・10-joinってネット用語だと思ってたんだけど、まさか本人直筆で書いているとはwww
吹雪氏が2.5枚目担当なのもよく分かる気がしました。
・タイタン氏はどっから出てきたし
・てか今さらながらタイタン氏って見てくれがなんてタキシード仮面
ドンピシャのセラムン世代としてはこう、滾るものがあります
・うおおおタイタン氏チンコ痒いのか!?カイカイしてんじゃねェェェ
と思ったら、もしかして手をワキワキしてるだけ?どっちにしても人格を疑うが。
・闇のゲームにサイコロってwwwやたら原始的wwwww
サイコロの代わりにルーレットを使用するって時点で既にチートだとは思わないのか
・必殺技名がいちいち笑いを誘っているとしか思えない
・「よっしゃァァアアアア ! ! ! ! ! 」翔がやたら腹から声を出している件
・だから強欲な壺は禁止カードだってば
・5Dsがシンクロ召喚中心なら、GXは融合召喚中心って感じだね
・だからそのルーレットって絶対チートだってば(事後談:やっぱりチートでした)
・あの千年パズルかなりインチキくさい(事後談:やっぱりインチキでした)
・同じモンスターが2回攻撃できるとか俺ルールすぎるでしょ
・ジェノサイド・キング・デ~~~~~~~モン!
・やっぱりインチキだった千年パズルはカードが刺さるくらいフニャンフニャンでした。
偽物を作るなら、せめてもっと頑丈に作ってくれ・・・お粗末すぎる
本物は黄金なんだからさ!もっと腕にゴールド巻くとかSA☆
・海馬瀬人並のカード飛ばしタクティクスに脱帽。お前こそマジシャンにふさわしい。
・千年アイテムを語るくせして基礎知識がなってなかった
千年パズルが7つあったらこの世に闇遊戯が7人ってこれなんて恐ろしい世界
・もはや子供向けアニメがやる内容ではない。何プレイのつもりなんだ?
・「おぉーっ今度はタネがまるで分からねぇ!パチパチ」1期の十代はとても可愛い
・領収書wwwwwwwwwwwアラビアータwwwwwwwwwwwwwwww
・10-joinの10は洒落っ気らしいですよ なんてナウい(笑)
・大徳寺先生の寝起き+パジャマ姿これなんてサービスカット
てかパジャマのプリントが「眠。。。」とか どんだけwwww漫画すぎるでしょwwwww
・「走ったらだめ~床が抜ける~」笑
・十代は寝顔が酷い・・・あんな可愛い顔してんのに台無しじゃ!
・対照的に翔は寝顔がとてもかわゆす。デスコアラは予想通りいびきが酷いです
・でも十代、寝起き顔は別嬪さんだった。なんだそれ。
・寝起きで眼鏡をまだかけてない一瞬の翔の顔も別嬪さんだった。←抜け目ない
・なんだかんだ言って退学撤回のチャンスをくれるクロノス先生はやっぱりイイ男
・うおおおおおお私の大好きな展開!!!!!翔がちょっと可哀想な気もするけど
勇気を振り絞ってデスコアラも明日香さんも十代を庇って「俺(私)もその場にいました」って正直に名乗り出るとかうああああ友情だなぁぁぁああああ
しかし見方を変えれば十代という己が婿の取り合いである。
・デスコアラは何故崖上から遠目でデュエルを観戦するんですか・・・
もっと近くに来て見ればいいのに!くっそかわいいんだなぁ~
・十代は勉強ダメなのにデュエルの知識量ほんとパネェよな・・・遊戯さんみたいだ!
・攻撃を無力化されたくらいで地面に「の」って描きながらすぐイジける翔かわゆす。
・デスコアラは1年留年してるのか!うおおおおテラ親近感湧くんですけどォォオ!!!
デスコアラは自分の中では完全ノーマークだったんだけど、すげぇいい奴だな・・・!
・アスカさんもすげぇいい人ォォオ!
人の気持ちがわかるのは、あなたがそんなダメな人間じゃないからよってそんな・・・
私にも言ってェェエ!!!(お前は人の気持ちが分からないからダメなんだな)
・自分がひいたカードのことそんなベラベラ喋っちゃダメだろ・・・十代にバレてまうで・・・
・いじめっこのモンスターが城之内くんのギア・フリードなんですけど(^^^^^^)
・幼少期の翔は今とあんま変わんないけどショタ度2割増しでハァハァ
・勝つと決まったわけじゃないのにそんな相手侮辱してどうする翔ォォオオオ
・カイザーまでもがショタに!!!もっと顔見せてよほら!!!!!
・六芒星の呪縛久しぶりに見た!遊戯王DM初期の闇遊戯のカードですねハァハァ!
・フェザーマンの喘ぎ声がマジパネェ。はぁは・・・あっぁあ・・・・・
・モンスター召喚で天気まで変わるんですか・・・神のカードでもないのに・・・・笑
・翔のモンスターは声までも可愛いよぉぉぉ「うっうぁあぁぁっ・・・!」
・ついにカイザーとデュエルだぜwktk!
・デュエル許可願ってのが要るのか(笑) うけるwwwww
・ほんとクロノス先生が出てくると周囲の雰囲気が全てギャグになるwww
作画的にものっそいチープなアニメに成り下がったぜ!だがそこがいい。
・翔の記憶の中のカイザーはどんだけ凶悪なんだ。顔が極悪面すぎるんですけど!
・デス・コアラwwwwwwやっぱりデスコアラはデスコアラを持っていたwww
・コアラと
・ハヤトくん・・・その高さで背中から落ちたら間違いなく脊髄損傷
・オベリスクブルーめェェエエエ!!!なにも水かけるこたァねーだろォォオオオ!!!
・一筆啓上・・・さすがカイザーの弟です手紙の書き方がなってる!
・うおおおおお十代かっこいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!
・溺れたつもりが水深浅いとかwwwよくあるあるwwwwww
・さっきまで夕方だったのに!
服や髪が乾くのを待ってたら夜中になったんですね分かります。
・セットしたつもりらしいカードがディスクの奥までしっかり入ってない件
・カイザーはデュエル中の立ち振る舞いがやたら貴族
・魔法カード「タイムカプセル」ってそれファラオの棺!!!昂るハァハァ!!!
効果はほぼあのDM最終回で相棒が使った「封印の黄金櫃」のOCG版と同じですね!
・じゅ・・・十代が「お兄ちゃん」って言った・・・・・萌えェェエエエエエ!!!!!
・十代が負けたァアアァァアアアア!!!!?????
う、うそだろ!?十代はアニメでは最後まで無敗だったって俺の男友達が言ってたのに・・・
嘘つきはゾークの始まりだぜ!!
・でも寮の食堂は封印されてしまったんだなぁ(笑)
・大徳寺先生そこはフォローしろし
・ハヤトの故郷は薩摩・・・めっちゃ日本じゃないですか・・・・・
・十代って遊戯さん以外の人にも敬語使えたんだな
・翔の身長は大徳寺先生の半分・・・かぁいいなぁもう
・剣道をどのように応用すればデュエルになるのか 「カンケーねーじゃん」by十代
・ネコじゃなくてファラオ?うーん大徳寺先生は恐ろしいフラグを振り撒いていきました。
・コアラにカンガルーが加わっただけで泣くハヤトもどうかと
・なんで十代はコアラのカードまで持ってんのか
・アニメだと表側守備表示ができるから、裏側守備表示で召喚するとみすみすリバース効果ありますよって宣言してるようなもんだよね^^^^^^表遊戯の十八番でした。
・この親子のデュエルは各々テーマデッキすぎて最早ギャグである
・コアラ+カンガルー=攻撃力4200 なんだこれは・・・野生の力というやつですか
・迷宮兄弟wwwwwwwwww懐かしいwwwwwwwwwwwwwwww
・放送当時はGXの次にテニスのアニメがやってたんですね
・校長先生の瞳がつぶらすぎる件 ってこれ前にも言った気が
校長先生とクロノス先生ほんと可愛いよな~!GXのヒロインはあなた方である。
・バルメサンチィ~~ズwwwwwwwクロノス先生パネェwwwwwwwww
・伝説のデュエリストと対戦経験のある人は誰でも伝説になるんですか強くなくても
・地雷蜘蛛!風魔人ヒューガ!使うモンスターまで当時とまるっきり変わってない迷宮兄弟
モンスター効果でいうなら昔より明らかに今の方が強いんだから、結果見えてるんじゃ・・・
・守備表示のままで相手にダイレクトアタックできるとかルール違反じゃね
・サンダー顔やばす 闇マリク2世であるwww
・分かりまセーン塩えびセーン!信じられなイ~ノ背中痒イーノ!
猫嫌い~ノカプチ~ノ~!クロノス先生は押韻のセンス抜群である。
・「そんなのアリかよ~」って騒ぐ十代のディフォルメ顔本当可愛い><
・まさかの野球wwwww
・三沢くん目立ちまくってるwwwww
・こいつら下手したらミスフルよりヤバいレベルで野球してやがる
・さしすせシ~~~ッwwwwwww
・万丈目サンダー ついに皆の笑われ者になっちゃって可哀想><
「おい、ドリンクとマッサージ」とか言ってたくせに・・・盛者必衰の理なのですね
・三沢くんバットに数式書くとか何者wwwww
しかもその数式、コマ止めてよく見たら 微分を用いた応用問題・・・
高2か高3の数学でやった記憶あるぞコレ!いや~こういう時勉強しといて良かったって思う
しかしこれはあまり野球には関係無い希ガス。
対象年齢低いからって視聴者ナメてんじゃねーぞォォォアニメスタッフゥゥウウウ ! ! ! ! !
・十代って運動神経抜群そうなイメージあったんだけど、三沢くんの方が上・・・!?
・三沢くんの部屋の天井や壁にはシュレディンガーの猫やらアボガドロの分子説が一面に書かれてるんですか・・・きめぇ・・・・(笑)←ほめ言葉です
つーか、風が吹けば桶屋が儲かる確率式ってwww
流石期待の斜め上をいく遊戯王wwwwwマジパネェwwwwwww
・「そ、ビックバンvvv」とペンキセットを持ち出す三沢くんの2525顔きめぇ←ほめ言葉です
・ペンキを塗る中でペンキが滑って顔にビチャーはよくある展開ですねwww
しかしよりによって白色のため、なんかこう、別のものに見えて大変性的です
アニメスタッフ、完全に深夜路線を狙ってやがる!恐ろしい子!(恐ろしいのはお前の頭)
・「こんなもの誕生日にも出してもらったことねぇ~!」超庶民派十代めっちゃ可愛いよハァハァ
・デュエルモンスターズ界は政界・財界にも匹敵するワールドらしいですよ
・十代と三沢くんは いびきのリズムが全く同じ
・三沢くんは上着を脱ぐとその下から大量のカードがバーン!ちょwww
・「万丈目、カードを大切にできない者はデュエリストとして失格だ!」って言うけど、海馬くんのモンスターカードでもあるブラッド・ヴォルスにラクガキをした三沢、あんたもどうなんだ。
・猿を見ると私の脳は本田くんに即座変換ウッキー!
・万丈目マジで退学しやがった・・・!こうして制服の色がどんどん変わっていくのね
・結局十代は万丈目のこと気にかけてるんだなぁ。十万とはまさにこのこと
・SALって名前つけてからSuper Animal Learningの略ってこじつけたでしょ
・この猿変態である
・高寺という奴も変態である。大徳寺先生の尻触るなんて破廉恥極まりない!
・高寺オカルトブラザーズってwwwちょwwwww
・ウィジャ盤とかwwwバクラくんwwwww
・何故よりによってサイコショッカーに目をつけるんですか
・何気にCMパネェんですけども十代ボイスで「遊戯さんと海馬さんの~中略~光のピラミッドが1月8日に放送されるぜ!」みたいなこと言ってて正直とても滾りました。遊戯、さん 海馬、さん ハァハァありがとうございますハァハァ
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。