ハンドパワーです←
自分あまりにも闇遊戯が描けないので、昨日加/々美さん画を参考にしつつ練習。
だが途中からもう加/々美さんとか関係なくなってきた。
完全な模写じゃないからか(ポーズとか構図とか千年パズルとか)
加/々美さんの闇遊戯はもっと目が大きいよなぁ。顔半分くらい目だよなぁ。
けどこれ以上目をデカくしたら間違いなくロリっていたと思う。
闇遊戯の顔ってすごいロリ比なのに、不思議とロリってないんだよねぇ。
ところで手ブロって16色しか無いのに、よく皆様凄い絵描けるよね・・・
「なんでココにこの色使うの!?」というアーティスティックな塗り方を研究してるんですが、こう、肌を肌色に塗っていた期間が長すぎてなかなか思い切った配色ができません。
やっと最近肌に青や黄色を混ぜるようにはなったけど、緑とか勇気いりますね;
学ランにちょっと足掻いた痕跡があるけど、結局無難な配色になってしまう★rz
誰か俺に絵の描き方を教えてくれ
DM最後まで見ました・・・涙と雨で視界が霞んで教習どころじゃありません
たった5話分なのにいつもより更に倍くらい文の長さやばいです
・何故皆揃って仰向けの状態からわざわざ寝返りをうってうつ伏せになってから起きる
・海馬くん独り蚊帳の外www
・YDNS「おなかすいた~」 流石こんなときでも電波最強宿主www
・バクラくんいつの間に消えてる・・・?
あの、一応ラスボスなんだからもっとちゃんと描写しようぜ
・古代人の魂が皆次々と消えてしまって、次は自分の番だと・・
だからってなぁ闇遊戯 そんな急ぐこたねぇだろ、もうちょっとゆっくりしていこうぜ><
・いきなり獏城・海闇海続けざまなんて俺もたないw
・ほんと本田くんっていい男だよね・・・周囲の人間の心の揺れにも気配りできてさ
・御伽くん・・・!記憶編に入るに伴い「僕はアメリカで仕事があるから」という理由で 作者側から意図的に空気にされたというより消されたっきりだったけど無事合流させてもらえてよかったね!俺嬉しいよ><!
・ニーソマン ! ! ! ! ! 再会するたびに抱き合うこの兄弟って一体
・モクバ・・・お前弟の鑑すぎる
・御伽がいよいよ可哀相になってきた。何も知らされてなかったなんて(笑)
・ペwガwサwスwww
原作だと死んだことになってるけどアニメだと普通に生きてるよね
・梶木くんにも知らせていたのか御伽wwwお前どうやってwwwww
・まさかのアメルダァァアァアァ ! ! ! ! ! 私服ものっそい違和感!
・俺の愛するヴァロンまでwwwということはすなわち・・・?
・
・中華娘もきたwww←名前忘却の彼方サーセン この辺アニメオリジナルすぎんだろ!
・レオンかわういいいいいい!闘いの儀において知らされているのは友情教の皆様方だけだと思ってたんだけど、ビックリするくらいいろんな人に情報いってんだな!
空気ながら仕事が速いです御伽くぅん流石
・レベッカにも伝わっていたのなら、あの子絶対エジプト来たがりそうなのに見守り隊なんだね・・・きっと慈悲深いおじいちゃんに止められたのね
・城表のターンかと思わせて実は王城?城闇?
・そして間髪入れず海馬も闇遊戯の取り合いに参加ww王様総受けすぎるwww
・かと思ったら次は海城!?
数秒ごとにCPが激しく入れ替わるカヲスっぷり何とかしてくれ^q^←寧ろ大歓迎の顔
・でも最後はやっぱり闇表でシメるのですね。分かります。
・うぅ・・・パーフェクト城之内様天使だよ・・・後光が差して見えるよ・・・
ホント遊戯の良い兄ちゃんだよね ああ愛してるよ城之内くん
・海馬も闇遊戯を想うあまり表ちゃんにリアルファイトなんて美味しい展開をありがとう←
体格差にハァハァします・・・両者ともそれぞれ違う意味で高校生離れしている件
身長が33cm違うはずなんだけど、アニメだと1m違うんじゃないかとすら思う^^^^^^
・海馬はモクバに特大アタッシュケース持ち係させるのそろそろやめるべき。
・杏可哀相うううううそういうところで我慢しちゃう子大好きなんだよ俺・・・!
・やどぬしwwwwwwwwwwwwww
お前終始食ってばっかじゃねーか!
シリアスな流れでいきなりこういうことするとはまさに電波
・姉上しゃまテラ美人でしたねハァハァオパイボォォォン
・「戦うことを決意したデュエリストには沈黙しかないんだ」
まさにサイレントデッキですね遊戯ィ!
「今この瞬間もキミと話がしたいのに」って闇表!私を萌え死させる気ですか(´ハ`)
・闇遊戯まさかの徹夜明けデュエルwww
こういうところ遊星にシッカリ受け継がれてますよね^q^
・船を降りて待ってる宿主の顔が整いすぎて美人すぎる件。昨日の電波どこいったww
・今回の作画、何か三つ目が●おるみたいだった。特に表遊戯の目のクリクリ加減
・「杏子・・・」と言ってショボーン(´・ω・`)なってる表遊戯かぁいい(ピンポイント)
・杏子をフォローしてくれる城之内くんと本田くんのさり気ない優しさに惚れ直した。
「そんなこたぁ分かってるんだよな、杏子。でもよぉ、でも、言ってみたくなっちまうよな。こう、土壇場に来ちまうとさ。」
「ああ、俺たち全員の想いが、杏子の口を借りてきっと出てきちまったんだ」
こういう時の発言の感じもやっぱり御伽はKING OF 空気だった。
「そうだね、分かる気がする」(終)
↑この、空気なりに一生懸命会話に加わろうとする感じに萌えた
・その直後いきなり海表のターンですか・・・やめてくれ次から次へと心臓がもたんw
・表遊戯がパズルを組み立てた瞬間のシチュに東映や原作とかなりズレがある模様
う、牛尾さんにフルボッコにされて組み立てるんじゃないですか
普通に自分の部屋で平和に組み立ててたんですか
・千年パズルからいつどうやって鎖とった!?一瞬すぎてよく分からんかった
・うぉぉぉぉおおおおお影が2つに分裂するとこ凄い好き!
でも分裂した2人に身長差が無いことにいささか疑問が。
原作だと殆ど身長差は無いけど、アニメはものっそい身長差あるんすよ!
闇表入れ替わる度に背が伸びたり縮んだりするという。笑
・分裂後横目で見詰め合う闇表の表情の差に萌えた。これ!これが闇表の萌えなの!
つーか分裂分裂言ってると、単細胞生物的なものを感じてしまってやーね^q^
・本田くん武者震いですかwww
・杏子が唯一視聴者側の意見を代弁してくれてて いささか救われる。
皆が皆全員「ATMを冥界に返してやるんだぜぇ!」って息巻いてたら空しくなってた。
・「だから・・・キミを倒す!」と決意しながらデッキをディスクにシャキーン☆とセットする
表遊戯テラカッコヨス。この瞬間の指もとい手の形、すごい萌えるんですけど(ピンポイント)
・ここから永遠に闇表のターンなのですね。分かります。
「いくぜ相棒!」「いくよ、もう一人のボク!」
↑冒頭のココだけで白米100杯食っても消化できるよ・・・
・デュエル開始と共にビュオオオオオ!チャ●アスの如くどっからか風が吹きました
・最初っから逆転のテーマ曲流すかwwwマジ昂ぶるんですけどwwwww
(cf:逆転のテーマ曲→ソッソッレッソッファーミレミーレドry)
いきなりこのテンションとか・・・もうこの先あと3話分俺のハートがもたない
・1ターン目から熾烈なデュエルですね!この初っ端からの熾烈さ
デジャヴだなぁと思ったらエー●をねらえ!の岡vsお/蝶夫/人のシーンですね←
・「すごい!上級モンスターを召喚したアテムくんの優位で進むと思ったら、逆に遊戯くんが戦いのペースを握った!」御伽くん、自分の存在を誇示したいが為に
本来は磯野がやる仕事を買って出ましたね
・「読んでたよ」表遊戯なんとしたたかな・・・恐ろしい子!
GX最終話の「十代くん、迂闊だよ」ぐらいの衝撃が俺のもとに。
・あれれれ?闘いの儀はライフポイント8000だった気がするんだけど、
私の記憶違いかな?普通に4000だった★rz
・何故もみじ2匹は分離しているのに心で会話できる・・・
心の声が実際に聞こえていたとすれば相手の戦略が読めてしまいデュエルにならんので、
これはズバリ“愛”と解釈しますYO^q^←
・「惜しかったなァ、だがまだまだ甘いぜ、相棒」指チッチッやってる王様えろい
・オベリスクきたwwwデュエル開始3ターン目で神召喚パネェ
・神っていいなァ、城之内(ポ/ニョ@ニコ動)てなわけで城之内くんのターン!
パーフェクト城之内様は流石遊戯のお兄ちゃん的存在というんでしょうか、遊戯のことよく分かってるなぁ・・・城表すげぇ萌えるよ城表
・しかしここの作画の関係で城之内くんの目が死んでいる件www
・
・魔法カード「天よりの宝札」はアニメとOCGとで効果内容全然違うよね
アニメの効果のまんまでOCG化したら即禁止カードww
「封印の黄金櫃」も効果違うけど、こっちはアニメよりOCGの方が強いらしいです
・カードを一生懸命ひいてる表遊戯超かぁいい・・・
・「!」「!」お互い良さ気なカードをひいたからって
ここで王様のムチャぶり決意確認だとwww遊戯王クオリティすぎるwww
・「足 り な い ぜ 相 棒!」←ここでhcqの腹筋終了のお知らせ
どうしてもココ性的な意味にしかとれん。足りないぜ相棒・・・もう1回しようz(ry
おかしいなぁ、俺闘いの儀は最初から最後まで泣きっぱなしの予定だったんですが^^
・ばかな!すげぇ!!1ターンで神2体召喚だと・・・!!!???
ヒエラティックテキストを読む闇遊戯の声が別の意味で凄すぎて私の全腹筋が裂けた。
・こんなクソ重いデッキを回しちゃう闇遊戯のディスティニードローって一体・・・
そして何故こんなに罠・魔法のチェーンが繋がるんだ・・・
実際の現実世界では絶対こんなチェーン繋がんねぇよ!
・次回予告「もしかしてアテムは、最初から冥界に帰るつもりなんて無かったんじゃ」
だ よ ね !相棒のいない世界になんてATMは生きらんない(?)もんね!←
・強欲な壺www禁止カード乙www
・
いちまんよんせんよんひゃくきゅうじゅうきゅうwww←ここ若干早口なのもうける
・社長wwwアテムのデュエルタクティクスとか言うなww滑舌良すぎてうけるww
「まさにデュエル史上に残る戦いであること、間違いはない」
こっちが笑っちゃうようなこと真顔で真面目に言うなwww
・神3体を前にして、海馬をはじめ、したたかな姉上しゃままで完全諦めモード!?
おいおいもっと皆表遊戯を信用してやれよ・・・城之内くんはやっぱり良い子
・表遊戯すげええええええ格好良いいいいいいいいいい
小さい体に大きな器を持っているのね。あーくそ大好きだ遊戯
・「いいだろう遊戯、貴様がそこまで言うのなら、貴様のデュエル、最後まで見届けてやる!」めっ・・・めっちゃ海表じゃないですか ! ! ! ! ! ! ! ! ! 他のどんな奴らにツンツンしていようと、
表ちゃんにはデレ発動なわけですね、分かります。
・イワ――――――――クwwwwwwwww
・『そうだ、ずっとボクは考えていた、キミのことを。勇気を奮い立たせ、数々の試練に立ち向かってきたキミのことを』
「俺もそうだぜ、相棒!ずっとお前のことを考えていた。他人を傷つけるより、自分が傷つくことを選ぶ、優しさという強さを持ったデュエリストのことを」
「ならばオレたちのデッキは互いに!」
『キミの勇気と!』
「相棒の強さを持ったデッキのはず!」
『そうか!これは心が離れていても、ボクたちが一緒につくり上げたデッキ。キミを冥界に帰すという、強い意志でつくり上げた、ボクの最高のデッキだ!』
「ああ!」
『ありがとう、もう一人のボク。ボクはもう、怖くはない。このデッキには、キミから学んだことが詰まっている。どんなときでも、決して戦うことを諦めない。どんなときでも、自分のデッキとモンスターたちを信じる、デュエリストの勇気と誇り・・・!いくよ!もう一人のボク!』
「来い!相棒☆」
あまりにも萌えすぎた為、ココの動画無限ループでセリフ耳コピしました
や、闇表乙です・・・←hcqのダイイングメッセージ
・ああ・・・やっと俺の涙のターンが来たよ・・・格好良くカードをドローする表遊戯に対して温かい声援を送る皆なんて良い子たちなんだ・・・!
・相棒、手札のマグネット3体のカードどうやって持ってるのw←涙一瞬でひっこんだ
・「耐えて・・・マグネットバルキリオン・・・!」表遊戯、すごい、そそる←
・海馬くんから表遊戯に対する熱烈なラブコールと受け取ってよろしいですねこれは
・「神の・・・鉄槌が下される・・・!」海馬くん、何教?
・「ゴクッ」生唾ごっくんモクバかぁいいよ・・・
・「ふぅ~」表遊戯・・・かっ・・・・・!可愛い・・・・・・ ! ! ! ! ! ! ! ! ! !
これぞ真のショタ!キング☆オブ☆ショタ!(意味不明)
・遊戯に対して海馬くんものっそい期待してますね・・・くっ・・海表ご馳走様です><
・そういえばイシズって弟にも敬語遣ってるの?やっぱ嫡男だから?
・ついさっき表遊戯を間接的に批判してたくせに、もう今表遊戯を賛美してますね
姉上しゃまはやっぱりしたたかな女
・んんんんんんもう表遊戯が格好良すぎて死ねる ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !
相棒って・・・読心術に長けてるよね・・・!くっそ!何度惚れさせれば気が済むの!
・攻撃を跳ね返された時のサイレントソードマンの声の情けなさったら無ぇwww
・「遊戯くんすごいよ~♪」双六と手つないで踊り回っちゃう宿主やっぱ電波
・「ボクも全てを出して戦うよ!」と言ったときの表遊戯の手が若干ガッチャってる
・キマイラが攻撃後戻るときの体の固まりようが笑えたwUFOキャッチャーですかw
・すげぇ海表・・・!海馬くんはやっぱりモクバと表遊戯にしかデレない
・海馬くんに信じるぞって言ってもらって、表遊戯本当に心の底から嬉しそうな顔
しやがって・・・ばっか!萌え!←
・バスターブレイダー!懐かしい!!まさか相棒が出してくるとは思わなかった
・忘れた頃にやってくる御伽のターンwww御伽くん超必死です^q^
・「いけぇー!バスターブレイダー!」表・・・セクシーなのキュートなのどっちなの?
・疾風の暗黒騎士ガイア!きゃー懐かしい!!
流石「闘いの儀は遊戯デッキの同窓会」と言われるだけのことはありますね!
だが可哀相なことに、エルフの剣士はやっぱり呼んでもらえなかったという^q^
・なんかもうセリフがネ申がかりすぎて、いつもならこういうとこ爆笑なんだけど 不思議と
すんなり入ってきます・・・海馬くんやATMの「ドン☆」「ドドン☆」な発言の数々とかSA!
・黒き森のウィッチwww禁止カードwwwww
・デーモンの召喚 ! ! ! ! ! すげぇ!デュエリスト王国編以来!!
・HAGAAAAAAAAAAA(究極完全体グレートモス的な意味で)
・「オレは今ほどデュエルに恐怖を感じたことはない。それは、いつだってオレの背中を見つめてくれていたお前が、いつもオレのことを支えてくれていたお前が、今オレに対峙し、今オレの前にいるからだ。共に試練を乗り越え、共に成長してきた、我が生涯最強のライバル、武藤遊戯!」・・・表ちゃんを敵に回すと怖いですからね(違う)
でも海馬を差し置いて表ちゃんを「我が生涯最強のライバル」認定してくれたことが俺は嬉しいんだ!闇海も好きだけど闇表も好きなんだ・・・!
↑(今のセリフの一体どこにカップリング要素が)
・ドローする前にモンスターを言い当てちゃうATM・・・
しかもマリクの「ファラオは自分のイメージしたカードをドローしたんだ」発言によると、あの、それ、チーt(ry
そういうことできるんなら、過去のデュエルでの「オレはこのターンのドローに賭ける」ってのは一体何だったんでしょうか
・ワタポンwww強ぇwwwww(OCGの希少価値的な意味で)
・カース・オブ・ドラゴン懐かしいよ~うぁ~次から次へと再会を喜ぶ間も無い
・「感じる・・・感じるぜ!」王様の発言がいちいち性的
・マハードォォォォォォ ! ! ! ! ! !
王様に待たされたのはマハードだけじゃない!私もよ!(知らん)
・あああああカードになっても意志がちゃんとあるのねマハード・・・
もう俺、あなたを見るだけで、あなたの声を聞くだけで泣いてしまうの
・やっぱりイシズはアイシスの生まれ変わりなのですね
そして俺の「マハードとアイシスはデキていた」説は確証を得た
・何故カース・オブ・ドラゴンではなくデーモンの召喚の方を攻撃したのかしら
その方が遊戯のライフ削れるのになぁ
・次回予告の「デュエル、スタンバイ☆」が「デュエルの幕が下りる」になった・・・
ああもう次回で遊戯王最終回なんだ・・・って思ったら無性に泣けてきた
・ようつべの動画は英語字幕になってるんですけど、タイトル画面「光の中へ完結する物語」が「The Final Story」ってなってた・・・なにこれ・・・涙を誘う意訳じゃねぇか・・・!
・表側守備表示でモンスター召喚できるアニメの世界でわざわざ裏側守備表示って
戦略ミエミエじゃね遊戯ちゃん
・マシュマロンの英語名は「Cotton Candy」らしいです・・ファンシーさ当社比5割増し
・封印の黄金櫃出てきた時点で俺の涙腺崩壊だよ・・・
こればっかりはちゃんと前回見たときの覚えてるもん
・破壊竜ガンドラァアアアァアァアァ俺の嫁ェエエエェエェエェェェ
・そしてマジで自滅しやがった・・・可哀相なガンドラたん
・おいおい・・・マリク 遊戯の勝利諦めんの激早だろ
・キタキタキタキタァアァアァァアァアアァサイレントマジシャンンンンンンン
対バクラ戦では一瞬で消されたけど、今度こそその美貌を見せてくれハァハァ!
・ここでガールだと王様!す、素晴らしいタイミングれす・・・
・ギャァアアァアァ!表遊戯なんつーディスティニードロー ! ! ! ! !
この土壇場で天よりの宝札を引くなんてありえん
・サイレントマジシャンLv.5テラ美人すぎる・・・これ・・・これを待っていたんだよ
対バクラ戦の時から!成長前に生贄にされた俺の悲しみ分かってくれますか誰か←
このコが女の子だと知った瞬間萌えメーターが振り切れたものです
・王様のために自滅を選ぶガールが哀しくも愛しいです(*´;ω;`*)
・封印の黄金櫃から死者蘇生が出てきた瞬間涙がボロボロ
死者はあるべき処に還れ、っていう表遊戯から闇遊戯へのメッセージなんだよ
・「オレの負けだ、相棒。立て、勝者が跪いてどうするんだ?
オレがお前なら、涙は見せないぜ。」
『ボクは弱虫だから・・・ボクにとってキミはずっと目標だった。
キミみたいに強くなりたくて、ずっと・・・』
「お前は弱虫なんかじゃない。ずっと誰にも負けない強さを持っていたじゃないか、
優しさって強さを・・・!オレはお前から教わったんだぜ、相棒・・・」
相棒を見る目、呼ぶ声が本当優しいよ闇遊戯・・・
「オレはもう“もう一人のお前”じゃない」なんて言わないでよ!王様のばか!!
パーフェクト城之内様の言うとおり、お前は1000年経ったって「遊戯」なんだ!
その証拠に、王様 最後「遊戯!」って呼ばれて立ち止まったじゃないか!
・「なぁ、あの世になんか逝かなくていいんじゃねぇかなぁ?てか、逝くなァァア ! ! ! 」
俺の心境を全て代弁してくれた本田くんは偉大
・「その光の向こうに、あなたにとって還るべき居場所がある、それは分かってる・・・分かってるつもり。でもその光は私たちにとって、あなたとの別れの境界線でしかないわ!まだ、よく意味が分からないよ・・・ずっと仲間だったあなたが、突然私たちの目の前から消えていくなんて!意味が分からないよ!」そうそう!そうだよね!俺も意味が分かんねぇ!(・・・)
・「杏子、分からなくていいんだよ。分かんねぇから、頭の中に必死でそいつのことを刻み込むんだ。そいつと過ごした時、想いを絶ッ対忘れねぇように!・・・だから、今はあいつを見送ってやろうぜ。あいつの未来へよ!」って叫びながら泣いちゃう城之内くん愛してる!
・横で一生懸命涙を拭ってる表遊戯が可愛すぎる
・闇遊戯・・・過去に城之内くんや相棒の為に散々泣いてきたくせに何故ここで泣かない
・ああああああああ右手の親指立てながら歩いて逝ってしまう・・・
ター●ネーター2でもシュ●ちゃんが死ぬ時こうして逝ったよね・・・・・
死に身を投じる時親指をグッと立てるのには何かジンクスがあるのでしょうか
・ああああ光の中へ完結してしまったうわぁああああああああああ中に神官団居た・・・
涙腺が大☆決☆壊です・・・うぅ・・・・らめぇ!逝っちゃらめぇ!!
・シャーディー!何故こっちの世界にいるの!?成仏してねぇの!!??
・行きは船で帰りは飛行機。死者への送別を意味する船は片道一方通行なのね
相変わらず社長は大好きなブルーアイズジェット機を操縦なさってご満悦
・遊戯に抱きつくレベッカに嫉妬してるあたり、
杏子は闇だけじゃなくて表のこともまんざらじゃないみたいね^^
・結局リシドは闘いの儀編で1回も口ききませんでしたね
・しずかちゃーん!まさかここで凡骨のAGOを拝めるとは・・・
あれやるの加/々美さん作画時だけだと思ってた
・ミニマム竜羽は見てて和みますなぁ
・ペガサスとジーク&レオン、商談成立したっぽいですねよかったよかったw
・梶木wろば兄弟wそしてまさかの舞+中華娘vs迷宮兄弟wいつの間に仲良くなったw
しかも舞台は万里の長城(笑)豪華(笑)竜羽と違って交通の邪魔になってない
・王様が逝くとこはあんなに悲しかったのに、エンディングで明るい気持ちにさせてくれるのは
やっぱり遊戯王クオリティだよね!ああ、でももう今夜眠れなさそう・・・(只今深夜3時)
もう最後の最後は見ながら感想書くなんて野暮なことはしないで、ちゃんと最後まで見てからもう1回見直しました。涙で顔がぐしゃぐしゃになるに留まらず、鼻水まで出やがった!
本当の意味で遊戯王DMに追いつけました。
これでやっと他の方々と対等にDM語れるぞ!
ふぇ~;1年越しのアニメ視聴もようやく終わりを告げました
・・・さてぶっちゃけ翌朝はGXアニメ見るの諦めた方がいいかしら(睡眠時間的に)
10時半からカラオケもあるしのう。でも全然眠くないのう。
いつもは絵チャしてても1時半あたりで寝オチするんですが 遊戯王の力恐ろしい
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。